金剛・真シリーズ【剣士】
特徴
ギザミZシリーズよりも鮮やかな朱色が特徴的な、G級砦蟹防具。
スキル・防御力的には、ザザミZシリーズの上位互換といったところ。
一式装備では『スローライフ』が発動してしまうため、回復などのタイミングに注意する必要あり。
シェンガオレン素材に加えて、オオナズチ、クシャルダオラ素材も必要。
スロットの偏りがかなり特徴的なので、やや扱いづらい。
スキル・防御力的には、ザザミZシリーズの上位互換といったところ。
一式装備では『スローライフ』が発動してしまうため、回復などのタイミングに注意する必要あり。
シェンガオレン素材に加えて、オオナズチ、クシャルダオラ素材も必要。
スロットの偏りがかなり特徴的なので、やや扱いづらい。
ただ、頭のガード性能+5などは十分利用価値がある。
金剛・覇と組み合わせてみるのもいい。
金剛・覇と組み合わせてみるのもいい。
基本性能
値段 | 防御力 |
火
耐 性 |
水
耐 性 |
雷
耐 性 |
氷
耐 性 |
龍
耐 性 | |
装備一箇所 | 31500z | 100 | -2 | 3 | 2 | 2 | -2 |
装備全箇所 | 157500z | 500 | -10 | 15 | 10 | 10 | -10 |
最大強化全箇所 | z | 未記入 |
防具強化
防具強化 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 |
防御力 | 102 | 104 | 106 | 108 | 100 | 112 | 114 | 116 |
強化素材 | 堅鎧玉 | 重鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 |
費用 | 5140z | 6800z | 7300z | 7300z | 7300z | 7300z | 7800z | 8300z |
生産素材
部位 | 名称 | スキル系統 | スロット | 生産素材 |
頭 | 金剛・真【兜】 | ガード性能+5 食事-2 根性+1 耐震+3 | O-- | 砦蟹の重殻*2 砦蟹の重甲*1 霞龍の剛角*1 砦蟹の天殻*1 |
胴 | 金剛・真【胴当て】 | ガード性能+2 食事-2 根性+1 耐震+4 | O-- | 砦蟹の重殻*2 砦蟹の重甲*1 鋼龍の重殻*1 マボロシチョウ*2 |
腕 | 金剛・真【篭手】 | ガード性能+3 食事-2 根性+4 | OO- | 砦蟹の重殻*2 砦蟹の剛爪*1 鋼の厚龍鱗*2 マボロシチョウ*3 |
腰 | 金剛・真【腰当て】 | ガード性能+2 食事-2 耐震+3 | OOO | 砦蟹の重殻*2 砦蟹の剛爪*1 鋼龍の重殻*1 砦蟹の天殻*1 |
脚 | 金剛・真【具足】 | ガード性能+3 食事-2 根性+4 | OO- | 砦蟹の重殻*2 砦蟹の重甲*1 鋼の厚龍鱗*2 マボロシチョウ*2 |
スロット合計/必要素材合計 | 9 | 砦蟹の重殻*10 砦蟹の重甲*3 砦蟹の剛爪*2 砦蟹の天殻*2 霞龍の剛角*1 鋼の厚龍鱗*4 鋼龍の重殻*2 マボロシチョウ*7 |
発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動するスキル | あと少しで 発動しそうなスキル |
ガード性能 | +5 | +2 | +3 | +2 | +3 | +15 | ガード性能+1 | |
食事 | -2 | -2 | -2 | -2 | -2 | -10 | スローライフ | |
耐震 | +3 | +4 | +0 | +3 | +0 | +10 | 耐震 | |
根性 | +1 | +1 | +4 | +0 | +4 | +10 | 根性 |
※あと少しで発動しそうなスキルとは
±4ポイント以内で発生
するスキルのことです。