雪山
![]() |
マップ特徴
エリア3・4・5ではホットドリンクもしくは寒さ無効【小】のスキルがないとスタミナの減少が早くなります。
エリア6・7・8ではホットドリンクもしくは寒さ無効【大】のスキルがないとスタミナの減少が早くなります。
エリア6・7・8ではホットドリンクの効果時間は2/3になります。(通常時600秒→400秒)
エリア2のツタを登ったところ、エリア6・7・8では落とし穴が使用できません。
エリア4に山菜ジイさんがいます。
エリア6・7・8ではホットドリンクもしくは寒さ無効【大】のスキルがないとスタミナの減少が早くなります。
エリア6・7・8ではホットドリンクの効果時間は2/3になります。(通常時600秒→400秒)
エリア2のツタを登ったところ、エリア6・7・8では落とし穴が使用できません。
エリア4に山菜ジイさんがいます。
エリア1
![]() |
位置 | 種別 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
訓練所 | トレジャー | POINT |
① | 虫あみ | 虫の死骸 にが虫 釣りホタル セッチャクロアリ 雷光虫 ロイヤルカブト |
セッチャクロアリ キラビートル 雷光虫 ドスヘラクレス 王族カナブン ロイヤルカブト ゴッドカブト |
キラビートル ドスヘラクレス 王族カナブン 皇帝バッタ ロイヤルカブト ゴッドカブト |
光蟲 | 釣りフィーバエ 竜虫【雄】 竜虫【雌】 ヒミコガネ ムラサキシキブン 竜岩(運搬) |
- 100 300 500 800 2000 | |
② | 採取 | カラの実 薬草 |
何もありません カラの実 薬草 |
カラの実 薬草 |
地図 | 回復薬グレート 爆薬 竜草 刺繍入り登頂旗 |
- - 100 200/3000 | |
③ | 採取 | 薬草 ネンチャク草 |
カラの実 薬草 ネンチャク草 |
薬草 ネンチャク草 |
回復薬 何もありません |
地図 千里眼の薬 ペイントボール モドリ玉 |
- - - - | |
④ | 採取 | 何もありません 釣りミミズ 釣りカエル |
何もありません 釣りミミズ 釣りカエル |
釣りミミズ 釣りカエル |
ペイントボール | 砥石 ブランゴの小雪玉 竜岩(運搬) |
- 100 2000 | |
⑤ | 釣り | はじけイワシ キレアジ 眠魚 小金魚 ハレツアロワナ バクレツアロワナ |
はじけイワシ キレアジ 眠魚 小金魚 ハレツアロワナ バクレツアロワナ |
はじけイワシ キレアジ 眠魚 小金魚 ハレツアロワナ バクレツアロワナ |
サシミウオ キレアジ |
ピッケル活魚 竜魚【小】 竜魚【中】 サバスチャン お嬢サバ |
100 100 300 600 800 |
エリア2
![]() |
位置 | 種別 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
訓練所 | トレジャー | POINT |
① | 虫あみ | 釣りバッタ にが虫 光蟲 不死虫 セッチャクロアリ ロイヤルカブト 虫の死骸 |
にが虫 光蟲 不死虫 セッチャクロアリ キラビートル ロイヤルカブト ゴッドカブト |
にが虫 不死虫 セッチャクロアリ キラビートル マレコガネ ロイヤルカブト ゴッドカブト |
携帯食料 | 竜虫【雄】 竜虫【雌】 ヒミコガネ ムラサキシキブン 竜岩(運搬) |
100 300 500 800 2000 | |
② | 採掘 | 砥石 鉄鉱石 円盤石 マカライト鉱石 |
石ころ 氷結晶 円盤石 マカライト鉱石 カブレライト鉱石 陽翔原珠 瑠璃原珠 黄金石のかけら |
マカライト鉱石 カブレライト鉱石 エルトライト鉱石 修羅原珠 瑠璃原珠 |
支給用大タル爆弾 | 強走薬グレート フラヒヤモンド ポッケクォーツ |
- 500 1000 | |
③ | 採取 | ハチミツ 虫の死骸 雪山草 |
ハチミツ 虫の死骸 雪山草 |
ハチミツ 雪山草 |
支給専用秘薬 |
ブランゴの小雪玉
竜石【中】 竜石【大】 刺繍入り登頂旗 |
100 300 500 200/3000 | |
④ | 採取 | ツタの葉 釣りミミズ カラの実 |
ツタの葉 釣りミミズ カラの実 |
ツタの葉 釣りミミズ カラの実 |
釣りバッタ | 調合書①入門編 調合書②初級編 調合書③中級編 ホットドリンク 肉焼きセット ペイントボール |
- - - - - - |
エリア3
![]() |
位置 | 種別 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
訓練所 | トレジャー | POINT |
① | 採掘 | 砥石 円盤石 氷結晶 マカライト鉱石 黄金石のかけら |
砥石 円盤石 氷結晶 カブレライト鉱石 瑠璃原珠 黄金石のかけら 黄金石の塊 |
砥石 氷結晶 カブレライト鉱石 エルトライト鉱石 瑠璃原珠 黄金石のかけら 黄金石の塊 |
支給専用閃光玉 | 小タル爆弾 小タル爆弾G 大タル爆弾 大タル爆弾G ブランゴの小雪玉 |
- - - - 100 | |
② | 採取 | アオキノコ マヒダケ 棒状の骨 |
アオキノコ マヒダケ 棒状の骨 |
アオキノコ マヒダケ |
モドリ玉 | マヒダケ ニトロダケ マンドラゴラ 毒テングタケ 竜茸 ブランゴの小雪玉 |
- - - - 200 100 | |
③ | 採取 | カラ骨【小】 棒状の骨※ |
カラ骨【小】 棒状の骨 |
カラ骨【小】 棒状の骨 |
調合書②初級編 | 竜の牙 竜の爪 カラの実 空きビン カラ骨【小】 ゲネポスの麻痺牙 イーオスの毒牙 刺繍入りの登頂旗 |
- - - - - - - 200/3000 | |
④ | 採取 | なぞの骨 なぞの頭骨 肉食竜の卵(運搬) |
なぞの骨 なぞの頭骨 肉食竜の卵(運搬) |
なぞの骨 肉食竜の卵(運搬) |
虫あみ | 氷結ミートボール(運搬) 古龍の涙 (運搬) |
5000 8000 |
※村下位の一部クエストにて無限に採集可能
エリア4
![]() |
位置 | 種別 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
訓練所 | トレジャー | POINT |
① | 採取 | 虫の死骸 ハチミツ 雪山草 |
虫の死骸 ハチミツ 雪山草 |
虫の死骸 ハチミツ 雪山草 |
回復薬グレート 何もありません |
(石の破壊が必要)
ボロピッケル 強走薬 ブランゴの小雪玉 |
- - 100 | |
② | 採掘 | 石ころ 砥石 氷結晶 鉄鉱石 マカライト鉱石 黄金石のかけら |
砥石 氷結晶 鉄鉱石 ドラグライト鉱石 黄金石のかけら 黄金石の塊 |
石ころ 砥石 氷結晶 ユニオン鉱石 カブレライト鉱石 エルトライト鉱石 黄金石の塊 黄金石のかけら |
携帯肉焼きセット | 砥石 ホットドリンク 強走薬 爆薬 刺繍入り登頂旗 |
- - - - 200/3000 | |
③ | 採掘 | 石ころ 氷結晶 鉄鉱石 黄金石のかけら 砥石 |
砥石 マカライト鉱石 ドラグライト鉱石 ライトクリスタル 陽翔原珠 黄金石のかけら 黄金石の塊 |
砥石 マカライト鉱石 ドラグライト鉱石 エルトライト鉱石 ライトクリスタル ノヴァクリスタル 陽翔原珠 黄金石のかけら 黄金石の塊 |
支給用大タル爆弾 大タル爆弾 |
(石の破壊が必要)
竜岩(運搬) 上竜岩(運搬) 刺繍入り登頂旗 |
2000 3000 200/3000 | |
④ | 採取 | 氷結晶 石ころ |
石ころ 氷結晶 ライトクリスタル 達人のドクロ 灰水晶の原石 |
石ころ 氷結晶 ライトクリスタル ノヴァクリスタル 達人のドクロ 灰水晶の原石 |
素材玉 | 小タル 釣りバッタ ブランゴの小雪玉 |
- - 100 |
エリア5
![]() |
位置 | 種別 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
訓練所 | トレジャー | POINT |
① | 採掘 | 石ころ 氷結晶 砥石 鉄鉱石 黄金石のかけら |
石ころ 氷結晶 砥石 鉄鉱石 ドラグライト鉱石 黄金石のかけら 黄金石の塊 |
石ころ 氷結晶 砥石 カブレライト鉱石 ユニオン鉱石 エルトライト鉱石 黄金石の塊 |
小タル爆弾 | 竜輝石 竜鉱石 フラヒヤモンド 刺繍入りの登頂旗 堅竜岩(運搬) |
100 300 500 200/3000 4000 | |
② | 採取 | 雪山草 ネンチャク草 カラの実 落陽草 |
雪山草 ネンチャク草 カラの実 落陽草 |
雪山草 ネンチャク草 カラの実 落陽草 |
千里眼の薬 | カラの実 トウガラシ ペイントの実 はじけクルミ 竜草 タンポポポ ドドブラリンゴ |
- - - - 100 500 1000 | |
③ | 採取 | 雪山草 ペイントの実 カラの実 |
雪山草 ペイントの実 カラの実 |
雪山草 ペイントの実 カラの実 |
解氷剤 | ランポスの牙 Lv1 貫通弾 Lv2 貫通弾 Lv3 貫通弾 |
- - - - | |
④ | 採取 | カラ骨【小】 棒状の骨※ |
カラ骨【小】 棒状の骨 |
カラ骨【小】 棒状の骨 |
ホットドリンク | 小タル爆弾 大タル爆弾 火薬草 爆薬 調合書④上級編 調合書⑤達人編 ブランゴの小雪玉 |
- - - - - - 100 |
※村下位の一部クエストにて無限に採集可能
エリア6
![]() |
位置 | 種別 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
訓練所 | トレジャー | POINT |
① | 採掘 | 砥石 氷結晶 鉄鉱石 円盤石 黄金石のかけら |
何もありません 氷結晶 マカライト鉱石 ドラグライト鉱石 修羅原珠 黄金石のかけら 黄金石の塊 |
氷結晶 マカライト鉱石 カブレライト鉱石 ユニオン鉱石 修羅原珠 黄金石の塊 |
爆雷針 | 硬化薬 モドリ玉 ボロ虫あみ 竜鉱石 竜輝石 |
- - - 100 300 | |
② | 採取 | 薬草 ネンチャク草 |
薬草 ネンチャク草 カラの実 |
薬草 ネンチャク草 |
爆薬 | 鬼人薬 生命の粉塵 ニトロダケ マンドラゴラ 竜茸 キラメキノコ |
- - - - 200 800 | |
③ | 採取 | 雪山草 カラの実 忍耐の種 |
雪山草 カラの実 忍耐の種 |
雪山草 忍耐の種 |
回復薬グレート 何もありません |
回復薬 栄養剤グレート ブランゴの大雪玉 氷結ミートボール(運搬) |
- - 200 5000 | |
④ | 採取 | 石ころ※ 砥石 |
石ころ 砥石 |
何もありません 石ころ 砥石 |
ピッケル | 釣りホタル | - |
※村下位の一部クエストにて無限に採集可能
エリア7
![]() |
位置 | 種別 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
訓練所 | トレジャー | POINT |
① | 採取 | ペイントボール ネット 携帯食料 |
ペイントボール ネット 携帯食料 |
ペイントボール ネット 携帯食料 |
毒投げナイフ | 大タル ボロピッケル 竜茸 ブランゴの大雪玉 キラメキノコ |
- - 200 200 800 | |
② | 採取 | ペイントボール 投げナイフ 千里眼の薬 |
ペイントボール 投げナイフ 千里眼の薬 |
ペイントボール 投げナイフ 千里眼の薬 |
ピッケル | 火炎弾 ペイント弾 LV1 徹甲榴弾 LV2 徹甲榴弾 |
- - - - | |
③ | 採取 | 何もありません 砥石 石ころ |
何もありません 砥石 石ころ |
砥石 石ころ |
携帯砥石 | 砥石 モドリ玉 ボロ虫あみ ペイントボール ホットドリンク 素材玉 竜石【小】 ブランゴの大雪玉 |
- - - - - - 100 200 | |
④ | 採取 | 薬草 雪山草 ネムリ草 |
薬草 雪山草 ネムリ草 |
薬草 雪山草 ネムリ草 |
大タル | 火薬草 トウガラシ 竜草 タンポポポ ドドブラリンゴ |
- - 100 500 1000 |
エリア8
![]() |
位置 | 種別 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
訓練所 | トレジャー | POINT |
① | 採取 | 薬草 雪山草 ネムリ草 |
薬草 雪山草 ネムリ草 |
薬草 ネムリ草 |
ペイントボール | 火薬草 竜草 竜石【大】 刺繍入りの登頂旗 |
- 100 500 200/3000 | |
② | 採取 | 雪山草 落陽草 ネムリ草 |
雪山草 落陽草 |
雪山草 落陽草 ネムリ草 |
調合書①入門編 |
(石の破壊が必要)
竜草 ブランゴの大雪玉 タンポポポ ドドブラリンゴ |
100 200 500 1000 | |
③ | 採掘 | 石ころ 円盤石 氷結晶 朽ちた龍鱗 マカライト鉱石 フルフルベビー |
円盤石 氷結晶 朽ちた龍鱗 カブレライト鉱石 さびた塊 さびた板状の塊 さびた大きな塊 フルフルベビー |
氷結晶 朽ちた龍鱗 カブレライト鉱石 エルトライト鉱石 太古の塊 太古の板状の塊 フルフルベビー 太古の大きな塊 |
携帯シビレ罠 |
(石の破壊が必要)
竜鉱石 竜輝石 フラヒヤモンド ポッケクォーツ |
100 300 500 1000 | |
④ | 採取 | 石ころ※ 砥石 朽ちた龍鱗 |
石ころ 砥石 朽ちた龍鱗 |
石ころ 砥石 朽ちた龍鱗 |
ホットドリンク | カラ骨【小】 竜の爪 LV1 散弾 LV2 散弾 |
- - - - | |
⑤ | 山頂 | - | - | - | - |
(石の破壊が必要)
刺繍入りの登頂旗を 納品するポイント |
- |
※村下位の一部クエストにて無限に採集可能
隠しエリア
![]() |
位置 | 種別 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
訓練所 | トレジャー | POINT |
① | 採取 | - | 石ころ 氷結晶 ライトクリスタル 達人のドクロ |
石ころ 氷結晶 ライトクリスタル ノヴァクリスタル 達人のドクロ |
- | - | - | |
② | 虫あみ | - | 雷光虫 キラビートル 王族カナブン ゴッドカブト |
キラビートル 王族カナブン ゴッドカブト ドスヘラクレス |
- | - | - | |
③ | 虫あみ | - | 雷光虫 キラビートル 王族カナブン ロイヤルカブト ゴッドカブト |
キラビートル 王族カナブン 皇帝バッタ |
- | - | - | |
④ | 虫あみ | - | 光蟲 不死虫 キラビートル 王族カナブン ドスヘラクレス |
光蟲 ドスヘラクレス マレコガネ 皇帝バッタ |
- | - | - |
マップ使用クエスト
コメント
- エリア8-②にて落陽草を確認。 -- (蝗軍団) 2008-06-09 21:09:20
- ↑村★1雪山草摘みページ参照。そういう特殊配置のクエがある。
- 村☆3地中の大食漢、エリア6-4と8-4で石ころ確認。雪山草摘みと同じ特殊配置と思われ。
あと特殊配置では8-3は無限…?ツルハシ無くなるまで叩いたがフルフルベビー率が異常に高かった。 -- (名無しさん) 2008-06-18 06:18:27 - 村☆1の雪山草摘みにて。
エリア3-採掘にてフルフルベビーに噛み付からながらひたすらピッケルで
掘っていたら円盤石がでてきたのを確認。
フルフルベビー率が高く円盤石は10回に1度でるかの確率でした。 -- (707) 2008-07-16 14:09:53 - 村☆1の雪山草摘みで8-4から石ころだけが20個くらい出続けました。無限っぽいです。 -- (名無しさん) 2008-12-05 00:46:27
- 地中の大食漢にて
高速収集がついた状態で止めずに収集し続けたところ
100回以上やってもぼろピッケルが壊れなかったのを確認
一度やめて再度やってみたところ破損
表示が出続けるとピッケルが壊れないバグでもあるのかな? -- (名無しさん) 2009-03-13 19:10:03 - 村☆2・油断は禁物…!?・8-4
石ころを99個以上採集できるのを確認 -- (名無しさん) 2009-04-27 01:22:16 - ここまでコメント反映しました。
村★1雪山草摘み
村★2油断は禁物
村★3地中の大食漢
この辺はどう表現するのがいいのかな… -- (名無しさん) 2009-05-01 **:**:**
- トレジャー エリア6の④にて竜虫【雌】を確認 -- (名無しさん) 2009-10-12 19:12:19
- 集会所上位 エリア6-④にて何もありませんを確認 -- (名無しさん) 2009-10-27 10:21:44
- 村下位 エリア6-④にてカラの実を確認 -- (名無しさん) 2009-11-12 12:28:15
- 訂正します。
6-④ではなく、6-②でした。 -- (名無しさん) 2009-11-12 12:29:07 - 集会所上位 6-④ 何もありませんでした 確認 -- (名無しさん) 2009-12-05 03:42:18
- 村下位 エリア5-③にてペイントの実を確認 -- (名無しさん) 2010-01-19 20:18:02
- トレジャー
8の頂上で登頂旗使用3000Pget
-- (名無しさん) 2010-01-22 22:44:51
※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。不要なコメントは随時削除します