肉質
部位 | 斬撃 | 打撃 | 射撃 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 気絶 |
頭 | 60 | 60 | 60 | 5 | 5 | 0 | 30 | 0 | 50 |
胴体 | 45 | 50 | 45 | 0 | 5 | 0 | 15 | 0 | 0 |
前足 | 45 | 40 | 40 | 0 | 5 | 0 | 15 | 0 | 0 |
後足 | 45 | 40 | 40 | 0 | 5 | 0 | 15 | 0 | 0 |
尻尾 | 50 | 40 | 30 | 0 | 5 | 0 | 20 | 0 | 0 |
※肉質欄の数値は効果のある割合( % )を載せてあります。
0なら全く効果なし、50なら攻撃力が半減、100なら攻撃力そのまま、101以上なら攻撃力以上のダメージが与えられます。
0なら全く効果なし、50なら攻撃力が半減、100なら攻撃力そのまま、101以上なら攻撃力以上のダメージが与えられます。
部位耐久基本値
部位区分 | 耐久値 |
頭 | 500 |
胴体 | 300 |
左脚 | 350 |
右脚 | 350 |
尻尾 | 1000 |
※耐久値は基本値であり、実際の部位耐久値はクエストごとに設定されている倍率を掛けたものとなります。
属性攻撃効果
属性 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 |
耐性値初期 耐性値上昇(最大) 蓄積値減少 効果継続時間 ダメージ |
200 75(650) 10/5秒 60秒 240 |
200 75(650) 5/10秒 10秒 - |
150 100(750) 5/10秒 40秒 - |
100 50(400) 5/10秒 10秒 - |
アイテム効果
アイテム | 効果 | 備考 |
落とし穴 | 17秒 | 怒り時のみ有効 |
シビレ罠 | 8秒 | |
閃光玉 | 30秒 | |
音爆弾 | × | |
こやし玉 | × | |
肉類 | × |
剥ぎ取り・落し物
部位 | 回数 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
トレジャー | 条件など |
本体 | 3 | 金獅子の黒毛(27%) 金獅子の鋭牙(46%) 金獅子の尖爪(21%) 黄金の毛(6%) |
金獅子の黒毛(27%) 金獅子の鋭牙(46%) 金獅子の尖爪(21%) 黄金の毛(6%) |
金獅子の黒荒毛(28%) 金獅子の黒毛(20%) 金獅子の重牙(24%) 金獅子の鋭牙(10%) 金獅子の剛爪(15%) 黄金の煌毛(3%) |
- |
部位破壊報酬
部位 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
トレジャー | 破壊条件など |
角 | 金獅子の尖角×1(100%) | 金獅子の尖角×1(100%) | 金獅子の尖角×1(40%) 金獅子の剛角×1(60%) |
- | 頭に耐久値2回分のダメージを与える。 1回分のダメージで1本折れて、両角破壊で報酬 |
尻尾 | 金獅子の尻尾×1(91%) 黄金の毛×1(9%) |
金獅子の尻尾×1(91%) 黄金の毛×1(9%) |
金獅子の尻尾×1(82%) 黄金の毛×1(10%) 黄金の煌毛×1(8%) |
- | 尻尾に耐久値1回分のダメージを与える。 氷属性の切断系統で怒り時のみ破壊可能 |
捕獲報酬
村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
トレジャー | 捕獲条件など |
金獅子の黒毛×1(44%) 金獅子の鋭牙×1(28%) 金獅子の尖爪×1(16%) 黄金の毛×1(12%) |
金獅子の黒毛×1(44%) 金獅子の鋭牙×1(28%) 金獅子の尖爪×1(16%) 黄金の毛×1(12%) |
金獅子の黒荒毛×1(36%) 金獅子の黒毛×2(18%) 金獅子の重牙×1(17%) 金獅子の剛爪×1(12%) 金獅子の尖爪×2(10%) 黄金の煌毛×1(2%) 黄金の毛×1(5%) |
- |
出現クエスト
区分 | 難度 | クエスト名 | 種別 | サイズ倍率 | 体力 | 攻撃力 倍率 |
全体 防御率 |
備考 | ||
村長 | 下位 | ★6 | 最後の招待状 | 狩猟 | 100 | 100 | 2520 | 170 | 95 | 1体目・最小金冠確定 |
139 | 139 | 2520 | 170 | 95 | 2体目・銀冠確定 | |||||
上位 | ★9 | 金獅子襲来! | 狩猟 | 102 | 150 | 3600 | 220 | 80 | ||
モンスターハンター | 連続 狩猟 |
110 | 126 | 4320 | 400 | 70 | ||||
集会所 | 上位 | ★8 | 吹雪に立つ金獅子 | 狩猟 | 104 | 125 | 5040 | 270 | 75 | |
炎の山の金獅子 | 狩猟 | 110 | 162 | 5040 | 270 | 75 | ||||
G級 | G★3 | 最後の招待状 | 狩猟 | 100 | 100 | 4140 | 370 | 70 | 1体目・最小金冠確定 | |
139 | 139 | 4860 | 380 | 70 | 2体目・銀冠確定 | |||||
ダイヤモンドダスト | 連続 狩猟 |
106 | 121 | 3600 | 400 | 60 | ||||
イベント | 鬼の哭く山 | 狩猟 | 95 | 4500 | 370 | 70 | ||||
訓練所 | 個人 | 特別★5 | ラージャン討伐訓練 | 討伐 | 100 | 100 | 1620 | 102 | 100 | |
怒り時 | x1.5 | x0.8 |
サイズ
区分 | サイズ範囲 | 出現クエスト | 自マキ法 | ||
エリア | 時間 | ||||
最大 | 金冠 | 1344.0~1555.2 | 村★9 金獅子襲来! | 4→3 | 48:50 |
集★8 炎の山の金獅子 | |||||
銀冠 | 1228.8~1334.4 | 村★6 最後の招待状 G★3 最後の招待状 |
- | - | |
最小 | 金冠 | 912.0~979.2 | 村★6 最後の招待状 | ||
村★9 金獅子襲来! | |||||
G★3 最後の招待状 | |||||
イベG★3 鬼の哭く山 | |||||
特別訓練★5 ラージャン討伐訓練 | |||||
基準 | 960.0 | 計算上のサイズ範囲:960.0~1555.2 |
攻撃方法
攻撃方法 | ダメージ | 属性 | 威力値 | 気絶値 | 備考 |
突進 | |||||
連続パンチ | 震動 | ||||
回転タックル | |||||
蛇行ステップ | |||||
ローリングアタック | |||||
ボディプレス | 震動 | ||||
バックステップ | |||||
雷球ブレス | 雷 | ||||
ビームブレス | |||||
咆哮 | ダメージなしで吹き飛ぶ |
特記事項
- 尻尾破壊を達成することで、以後怒り状態にならなくなる。
- 常時怒り状態のラージャンについてはこちら→ラージャン(激昂)
コメント
- 黒毛のときも寝てるときなら、落とし穴に落ちます。眠らせてから仕掛けてみてください。
スパーク状態のときは未確認です。 -- 名無しさん (2008-05-17 03:08:37) - 村上位モンスターハンターで、ラージャンが出現するであろう場所に痺れ罠を仕掛けておいたら破壊されました。
G級ダイヤモンドダストでも破壊されました。
ドドの連続狩猟でエリア8の出現地点に仕掛けたが、着地の瞬間に破壊されました -- 名無しさん (2008-05-25 18:07:06) - 集★8 炎の山の金獅子 にて4→3に移動後の瞬間が48:50で最大金冠1353.6確認 -- 名無しさん (2008-06-03 18:28:47)
- 村★9 モンスターハンターでシビレ罠をしかけたところ、↑の方と同じように破壊されました。原因は不明です。 -- 名無しさん (2008-06-08 19:13:51)
- 村★9 金獅子襲来 4→3 48:43 では最大金冠にならないことを確認。
まだ出ていないのですが 村★9 金獅子襲来 4→3 48:50 で間違いないと思われ -- 名無しくん (2008-06-17 22:27:20) - 村★9 金獅子襲来 4→3 48:48で最大金冠1392.0確認しました。 -- 名無しさん (2008-06-18 12:09:13)
- 村★9 金獅子襲来 4→3 49:47で最大金冠なりませんでした。既に銀冠出てたのでサイズの確認は出来ず。 -- 名無しさん (2008-06-18 12:14:05)
- 集★8 炎の山の金獅子 にて4→3に移動後の瞬間が48:48くらいで大金冠出ました。
自マキ法あまりあてにならないようですが、48:50付近だった場合、目視で判断するといいかもしれません。 -- 名無しさん (2008-06-18 17:53:34) - 4→3 48:50で金冠にならず…。でかいと思ったんだけど。。 -- 名無しさん (2008-07-04 00:36:05)
- 集★8 炎の山の金獅子 にて4→3 48:53で最大金冠1468.8でました。 -- 名無しさん (2008-07-04 04:07:35)
- 村★9 金獅子襲来 4→3 48:48 で最大金冠はでないことを確認しました -- 名無しさん (2008-07-05 16:16:46)
- ラージャンの最大金冠を目視判別する方法。ドドブランゴの所に書いてあったのを流用したものですが
1.ラージャンをシビレ罠にはめる。
2.視点を「クエスト開始時の状態」にして顔の正面に立つ。
3.ブルブルしてる時、背の一番高い部分がHPバーの辺りにある。
集★8「炎の山の金獅子」でこの方法で最大金冠が出たので報告を。
参考になればと思いますが、10回程度しか試行していないので間違っていたらすいません。 -- 名無しさん (2008-07-18 21:55:56) - 村★9 金獅子襲来 で4→3 48:51で最大金冠付きませんでした -- 名無しさん (2008-07-30 00:19:14)
- 村★9 金獅子襲来 4→3 48:48 最大金冠確定ではありません。 -- ASD (2008-08-01 16:43:17)
- 集★8 炎の山の金獅子 4→3 48:51で最大金冠確認しました -- デアスノテ (2008-08-01 19:50:52)
- 集★8 炎の山の金獅子 4→3 48:53でも最大金冠でず。
方向転換の回数等でかなり時間が変わる模様。やはり目視が一番かと。 -- 名無しさん (2008-09-03 21:24:31) - 村★9 金獅子襲来 4→3 48:51でも金冠つきませんでした -- 名無しさん (2008-09-06 22:15:16)
- 村★9 金獅子襲来 4→3 48:58で金冠1411.2を確認。少し声が低かったと記憶
48:50ではダメだったという報告ばかりなので、書きなおす必要があるかも? -- 名無しさん (2008-09-07 18:27:35) - 村★9 金獅子襲来 で最大金冠1401.6付きました。自マキ確認してはいないのですが3に現れた時48:51だったのは
確認しています。ただ、奴の逃げるルートは、いつもと違っていましたね・・・ -- 名無しさん (2008-10-26 22:43:46) - 村★9 金獅子襲来 で48:50で金冠つきませんでした。 -- 名無しさん (2008-11-30 23:18:46)
- ↑と同じものですが、 村★9 金獅子襲来 で48:43で1401.3の金冠つきました。 -- 名無しさん (2008-11-30 23:46:14)
- 集★8 炎の山の金獅子 4→3 48:46でも最大金冠。48:50付近なら目視した方がいいかもしれません。。 -- 名無しさん (2008-12-16 23:13:17)
- 集★8 炎の山の金獅子 4→3 48:55で1507.2の最大金冠を確認。 -- ささにしき (2009-01-08 19:44:57)
- 村★9 金獅子襲来 48:42で1353.6の最大金冠を確認。 -- 名無しさん (2009-02-05 17:25:24)
- ナルガにもいえるが、非怒り時でも麻痺・睡眠・スタン時ならば落とし穴に落ちる。 -- 名無しさん (2009-04-03 22:18:58)
- 村★9 金獅子襲来 エリア3待機でラージャンの声(エリア移動時のもの)が聞こえたのが48:48で最大金冠出ました
発見時溶岩から頭が出ていました、エリア3待機だと自マキ、目視両方をやりよい気がします -- 名無しさん (2009-05-01 19:38:56) - 村★9 金獅子襲来 で4→3 3に入った瞬間48:51でしたが金冠ならず。
何回か試しましたが、48:48にやったときのほうが大きかったりしたので、自マキはそこまで当てにならないと思います。 -- 名無しさん (2009-06-20 09:08:36) - イベクエ「鬼の哭く山」で1008.8で最小金冠つきました -- 名無しさん (2009-09-09 22:45:54)
- 集★8 炎の山の金獅子
開幕戻り玉
4に行く
視点はデフォ4に入ったら動かない
ラーが右から左に移動している
白い石にラーの後ろ足が重なった時ぐらいに
一時停止
一時停止の枠の上の高さとラーの一番高い所が
同じだと限界サイズ
枠の黄色の装飾部分ではなく深緑色の一番上です
金狙いの人は枠の上の方に届いてるのを狩るといいです
ラーが一番左までいくとユーターンするけど
この時ハンター寄りに歩いたりして正確に比べれないので
最初の右から左の移動に比べる必要あり -- 名無しさん (2009-12-08 21:23:02) - 牙獣種はエリア移動後のじしんのようなものでシビレ罠を破壊します。 -- 名無しさん (2009-12-24 22:26:37)
- 集★8 炎の山の金獅子にて、4→3の48:52で最大金冠1497.6を確認しました。
視点を初期視点から1回↓にした状態で立ち回っている時に、常に頭が画面に入りきらないくらい大きかったです。 -- ゆうきち (2010-01-16 09:00:51) - 集★8 炎の山の金獅子で、最大全長1440、0確認。
自マキ4→3 48:51でなりました。
50ではきびしいと思います。 -- 名無しさん (2010-02-04 15:58:23)