ディアブロZシリーズ【剣士】
特徴
ディアブロS、Xシリーズと同じデザインの黒色バージョン。
スロット数が多く、剣士の汎用スキル「業物」「見切り+1」「耳栓」が発動するので使いやすい。
リオソウルZと同等の防御力で、発動スキルも良く似ておりスロット数も同値だが、龍属性にマイナスがない分対古龍戦ではこちらの方が有利。
ただし、「高級耳栓」を発動させた上で「悪霊の加護」を打ち消そうとするとかなりのスロット数を犠牲にするのが難点。
頭部はスロットが3つもある上に防御力が高いので、剣士・ガンナー問わず、他の防具と組み合わせる際に非常に重宝する。
スロット数が多く、剣士の汎用スキル「業物」「見切り+1」「耳栓」が発動するので使いやすい。
リオソウルZと同等の防御力で、発動スキルも良く似ておりスロット数も同値だが、龍属性にマイナスがない分対古龍戦ではこちらの方が有利。
ただし、「高級耳栓」を発動させた上で「悪霊の加護」を打ち消そうとするとかなりのスロット数を犠牲にするのが難点。
頭部はスロットが3つもある上に防御力が高いので、剣士・ガンナー問わず、他の防具と組み合わせる際に非常に重宝する。
素材面では、G級でも部位破壊報酬に上質なねじれた角が出ることが多く、堅牢な黒巻き角を集めるのに苦労する。
基本性能
値段 | 防御力 |
火
耐 性 |
水
耐 性 |
雷
耐 性 |
氷
耐 性 |
龍
耐 性 | |
装備一箇所 | 16100z | 94 | 3 | -1 | 1 | -2 | 0 |
装備全箇所 | 80500z | 470 | 15 | -5 | 5 | -10 | 0 |
最大強化全箇所 | 39436*5z | 112 | |||||
197180z | 560 |
※下段は防御力や防御属性の上下に影響するスキルを適用した後の数値(無い場合は下行を消す)
防具強化
防具強化 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 |
防御力 | 96 | 98 | 100 | 102 | 104 | 106 | 108 | 110 | 112 |
強化素材 | 堅鎧玉 | 重鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 |
費用 | 2676z | 3720z | 4220z | 4220z | 4220z | 4720z | 5220z | 5220z | 5220z |
生産素材
部位 | 名称 | スキル系統 | スロット | 生産素材 1 | 生産素材 2 |
頭 | ディアブロZヘルム | 斬れ味+2 加護-3 聴覚保護+2 | OOO | 黒角竜の重殻*3 堅牢な黒巻き角*1 黒巻き角*2 大竜玉*2 | |
胴 | ディアブロZメイル | 斬れ味+1 達人+2 加護-2 聴覚保護+2 | OO- | 黒角竜の重甲*1 堅牢な黒巻き角*2 黒角竜の堅殻*4 マボロシチョウ*4 | |
腕 | ディアブロZアーム | 斬れ味+2 達人+3 加護-2 聴覚保護+2 | OO- | 黒角竜の重殻*3 堅牢な黒巻き角*1 角竜の牙*8 ピュアクリスタル*2 | |
腰 | ディアブロZコイル | 斬れ味+3 達人+2 加護-2 聴覚保護+2 | OO- | 黒角竜の重甲*2 黒角竜の重殻*2 蛇竜の特上皮*4 重竜骨*4 | |
脚 | ディアブロZグリーヴ | 斬れ味+2 達人+3 加護-2 聴覚保護+2 | OO- | 黒角竜の重殻*3 黒角竜の重甲*2 堅竜骨*6 メランジェ鉱石*3 | |
スロット合計/必要素材合計 | 11 | 黒角竜の重殻*11 黒角竜の重甲*5 堅牢な黒巻き角*4 黒角竜の堅殻*4 黒巻き角*2 角竜の牙*8 蛇竜の特上皮*4 大竜玉*2 重竜骨*4 堅竜骨*6 ピュアクリスタル*2 メランジェ鉱石*3 マボロシチョウ*4 |
発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動するスキル | あと少しで 発動しそうなスキル |
斬れ味 | +2 | +1 | +2 | +3 | +2 | +10 | 業物 | |
達人 | +0 | +2 | +3 | +2 | +3 | +10 | 見切り+1 | |
加護 | -3 | -2 | -2 | -2 | -2 | -11 | 悪霊の加護 | |
聴覚保護 | +2 | +2 | +2 | +2 | +2 | +10 | 耳栓 |
※あと少しで発動しそうなスキルとは
±4ポイント以内で発生
するスキルのことです。