肉質
部位 | 斬撃 | 打撃 | 射撃 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 気絶 |
頭 | 65 | 50 | 60 | 20 | 5 | 10 | 10 | 5 | 100 |
首 | 40 | 40 | 40 | 10 | 10 | 10 | 15 | 5 | 0 |
背中 | 25 | 30 | 40 | 15 | 5 | 5 | 15 | 5 | 0 |
腹 | 50 | 40 | 30 | 25 | 5 | 10 | 5 | 5 | 0 |
尻尾 | 40 | 40 | 25 | 10 | 5 | 15 | 5 | 5 | 0 |
翼 | 25 | 20 | 25 | 15 | 10 | 20 | 10 | 5 | 0 |
足 | 35 | 40 | 25 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 0 |
※肉質欄の数値は効果のある割合( % )を載せてあります。
0なら全く効果なし、50なら攻撃力が半減、100なら攻撃力そのまま、101以上なら攻撃力以上のダメージが与えられます。
0なら全く効果なし、50なら攻撃力が半減、100なら攻撃力そのまま、101以上なら攻撃力以上のダメージが与えられます。
部位耐久基本値
部位区分 | 耐久値 |
頭 | 80 |
首 | 100 |
胴 | 130 |
左翼 | 100 |
右翼 | 100 |
左脚 | 100 |
右脚 | 100 |
尻尾 | 80 |
※耐久値は基本値であり、実際の部位耐久値はクエストごとに設定されている倍率を掛けたものとなります。
属性攻撃効果
属性 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 |
耐性値初期 耐性値上昇(最大) 蓄積値減少 効果継続時間 ダメージ |
100 50(400) 10/5秒 60秒 240 |
100 65(490) 5/10秒 10秒 - |
110 25(260) 5/10秒 30秒 - |
100 65(490) 5/10秒 10秒 - |
アイテム効果
アイテム | 効果 | 備考 |
落とし穴 | 17秒 | |
シビレ罠 | 10秒 | |
閃光玉 | 30秒 | |
音爆弾 | × | |
こやし玉 | ○ | |
肉類 | × |
剥ぎ取り・落し物
部位 | 回数 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
トレジャー | 条件など |
本体 | 3 | - | 眠鳥の橙毛(32%) 眠鳥の尖爪(40%) 眠鳥の胃石(4%) 睡眠袋(24%) |
眠鳥の橙毛(12%) 眠鳥の豪橙毛(28%) 眠鳥の尖爪(10%) 眠鳥の剛爪(30%) 眠鳥の胃石(8%) 眠鳥の稀胃石(4%) 睡眠袋(8%) |
- | |
落し物 | - | - | 竜のナミダ(30%) 竜の大粒のナミダ(30%) 眠鳥の橙毛(32%) 眠鳥の胃石(8%) |
竜のナミダ(20%) 竜の大粒のナミダ(40%) 眠鳥の豪橙毛(32%) 眠鳥の稀胃石(8%) |
- | 寝ているところを起こす (自然に起きても落とす) |
部位破壊報酬
部位 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
トレジャー | 破壊条件など |
クチバシ(下クチバシが欠ける) | - | 眠鳥のクチバシ×1(90%) 睡眠袋×2(10%) |
眠鳥の牙ハシ×1(85%) 眠鳥のクチバシ×1(10%) 睡眠袋×2(5%) |
- | 頭に一定のダメージを与える |
捕獲報酬
村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
トレジャー | 捕獲条件など |
- | 眠鳥の橙毛×2(28%) 七色尾羽根×1(36%) 眠鳥の胃石×1(6%) 睡眠袋×2(24%) 眠魚×2(6%) |
眠鳥の橙毛×2(4%) 眠鳥の豪橙毛×1(28%) 七色尾羽根×1(25%) 眠鳥の剛爪×1(15%) 眠鳥の胃石×1(12%) 眠鳥の稀胃石×1(6%) 睡眠袋×2(10%) |
- |
出現クエスト
区分 | 難度 | クエスト名 | 種別 | サイズ倍率 | 体力 | 攻撃力 倍率 |
全体 防御率 |
備考 | ||
村長 | 上位 | ★7 | 極秘依頼 眠鳥を狩れ! | 狩猟 | 96 | 116 | 2860 | 230 | 80 | |
★8 | まどろみの樹海 | 狩猟 | 99 | 119 | 1430 | 240 | 85 | |||
眠りの瘴気と毒の霧 | 連続 狩猟 |
105 | 120 | 1430 | 240 | 85 | ||||
★9 | 鳥竜種3連発! | 連続 狩猟 |
104 | 119 | 1430 | 240 | 85 | |||
集会所 | 上位 | ★7 | 死に至る眠り | 狩猟 | 105 | 120 | 3510 | 260 | 75 | |
G級 | G★1 | 死に至る眠り | 狩猟 | 88 | 130 | 5070 | 360 | 70 | ||
ヒプノック二連撃! | 狩猟 | 96 | 141 | 3379 | 370 | 70 | ||||
G★2 | 樹海の集落を救え! | 連続 狩猟 |
104 | 119 | 2990 | 370 | 70 | |||
イベント | ★7 | ジャングルハント! | 連続 狩猟 |
105 | 120 | 2210 | 300 | 75 | ||
大繁殖!眠鳥の乱 | 狩猟 | 96 | 118 | 2340 | 310 | 75 | ||||
G★1 | ヒプノック大乱闘! | 狩猟 | 90 | 132 | 3250 | 370 | 70 | |||
G★2 | マガジン 大鳥の陣 | 連続 狩猟 |
102 | 117 | 3120 | 370 | 70 | |||
訓練所 | 個人 | G級★1 | ヒプノック討伐訓練 | 討伐 | 100 | 100 | 2860 | 220 | 100 | |
怒り時 | x1.4 | x1.0 |
サイズ
区分 | サイズ範囲 | 出現クエスト | 自マキ法 | ||
エリア | 時間 | ||||
最大 | 金冠 | 1010.2~1177.2 | G★1 死に至る眠り | 2→1 2→7 |
49:04 49:18 |
G★1 ヒプノック二連撃! | |||||
イベG★1 ヒプノック大乱闘! | |||||
銀冠 | 960.1~1001.9 | 村★7 極秘依頼 眠鳥を狩れ! 村★8 眠りの瘴気と毒の霧 村★9 鳥竜種3連発! G★1 ヒプノック二連撃! |
- | - | |
最小 | 金冠 | 734.7~759.8 | G★1 死に至る眠り | 2→1 2→7 |
48:38 49:09 |
イベG★1 ヒプノック大乱闘! | |||||
基準 | 834.9 | 計算上のサイズ範囲:734.7~1177.2 |
攻撃方法
攻撃方法 | ダメージ | 属性 | 威力値 | 気絶値 |
? |
特記事項
コメント
- >太刀、切れ味緑で尻尾攻撃したところはじかれる所とはじかれないところがあるので尻尾がいくつかの肉質に分けられている可能性が高い
>能力や行動はFと同じよう -- 名無しさん (2008-03-28 01:58:56)
-- 名無しさん (2008-03-31 11:30:16) - 金冠の場合、若干声が低くなるようです。 -- 名無しさん (2008-04-01 18:54:11)
- 外見からの最大判別の提案としては、他の鳥竜種でもある
「地面から膝部分までの高さがプレイヤーの背の高さに近い」
という風に感じました。
個人による1度だけの観測からの判断ですので、名言を避けました。 -- ないとはると (2008-04-30 18:37:18) - ↑鳥類に詳しくないので補足で述べますが、
膝部分というのは胴-脚-足で構成される足パーツの中間にある関節を指しました。 -- ないとはると (2008-04-30 18:40:34) - G★1 ヒプノック二連撃!にて自マキ法を使い最大金冠を確認
確認したのは最初にエリア4にいる方で時間49:08サイズ1102.1 -- 名無しさん (2008-05-30 21:01:25) - G★1 ヒプノック2連撃 自マキ法5→4 48:57で最大金冠確認しました -- 名無しさん (2008-08-23 00:48:16)
- イベクエ大乱闘 最小金冠751.4です。倒した時仲良く並んで倒れていましたが、片方は嘴半分ぐらい小さかったです。
足先はぴったり並んでいたのは確認しましたが。 -- 名無しさん (2008-09-28 04:07:45) - G★1 ヒプノック2連撃 自マキ法 初期位置5→4 翼展開時49:10にて最大金冠確認 -- 名無しさん (2008-10-12 02:43:02)
- G★1 死に至る眠りにて最小金冠734.7 2→1に48:34。
股下を歩きでくぐれず、通常サイズより声がかわいらしい気がしました。 -- 名無しさん (2008-12-30 05:32:06) - イベントクエ大乱闘で最小金冠751.4を確認
自分のやり方は、開始に閃光投げて股下に立ち、2体ともキャラの頭の先が腹(股関?)に触らないようならリタイア
キャラの頭がヒプノの腹に埋もれ気味のを狩って最小金冠確認しました。股下は普通に歩いて通れました。 -- 名無しさん (2009-02-19 05:17:37) - G★1 死に至る眠り 2→7 49:18で最大金冠確認できませんでした。確定ではないようです -- 名無しさん (2009-11-03 06:48:20)
- ヒプノックはターンが2種類ある
3秒ターンと6秒ターン
エリア移動の自マキは微妙
全てのターンが3秒ターンなら早いけど
全て6秒ターンだと遅くても大きい事になる
G★1 ヒプノック2連撃
5→4
49分40秒に最初のターンポイントについていて35秒でターン
と38秒ターンが大きかった
38秒にターンポイントについて35秒でターンするのは小さい
49分40秒に最初のターンポイントについていて35秒でターンで1177.2確認
クエスト残り時間を見て40秒になったら確認画面を閉じる
閉じてからも前進するのは小さい
閉じてから前進しないでターンするのを狙う
-- 名無しさん (2009-12-03 23:27:45) - G★1 死に至る眠り 最小金冠関連のコメントを整理し、反映しました。2→3は2→7(3の上空を通過)の間違いだと思われるので削除しました。問題があれば戻しますので報告お願いします。最小金冠を確認できた、できなかった両方の報告があるのは2→7 49:10、2→1 48:41です。 (2010-1-23)
- G★1 死に至る眠りにて最小金冠734.7を確認
2→7 49:07~06になる時です。普通に外見で最小と判断できる大きさでした。
-- 名無しさん (2010-02-25 11:52:23)