肉質
部位 | 斬撃 | 打撃 | 射撃 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 気絶 |
頭 | 65 | 60 | 60 | 0 | 20 | 0 | 10 | 5 | 150 |
首 | 40 | 40 | 40 | 0 | 30 | 0 | 10 | 5 | 0 |
背中 | 10 | 10 | 10 | 5 | 70 | 5 | 15 | 15 | 0 |
腹 | 10 | 10 | 60 | 15 | 40 | 15 | 30 | 30 | 0 |
尻尾 | 40 | 20 | 10 | 5 | 30 | 5 | 20 | 15 | 0 |
翼 | 20 | 40 | 10 | 0 | 20 | 0 | 10 | 5 | 0 |
足 | 25 | 25 | 35 | 0 | 15 | 0 | 10 | 5 | 0 |
※肉質欄の数値は効果のある割合( % )を載せてあります。
0なら全く効果なし、50なら攻撃力が半減、100なら攻撃力そのまま、101以上なら攻撃力以上のダメージが与えられます。
0なら全く効果なし、50なら攻撃力が半減、100なら攻撃力そのまま、101以上なら攻撃力以上のダメージが与えられます。
部位耐久基本値
部位区分 | 耐久値 |
頭 | 200 |
首 | 100 |
胴 | 160 |
左翼 | 150 |
右翼 | 150 |
左脚 | 180 |
右脚 | 180 |
尻尾 | 150 |
※耐久値は基本値であり、実際の部位耐久値はクエストごとに設定されている倍率を掛けたものとなります。
属性攻撃効果
属性 | 毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 |
耐性値初期 耐性値上昇(最大) 蓄積値減少 効果継続時間 ダメージ |
無効 -(-) -/-秒 -秒 - |
200 100(800) 10/5秒 15秒 - |
150 50(450) 5/10秒 20秒 - |
150 75(600) 5/10秒 10秒 - |
アイテム効果
アイテム | 効果 | 備考 |
落とし穴 | 17秒 | 怒り時は破壊され無効 |
シビレ罠 | 8秒 | |
閃光玉 | 30秒 | |
音爆弾 | × | |
こやし玉 | × | |
肉類 | × | 時間等については属性攻撃効果を参照 |
剥ぎ取り・落し物
部位 | 回数 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
トレジャー | 条件など |
本体 | 3 | - | 黒狼鳥の上鱗(64%) 黒狼鳥の堅殻(28%) 黒狼鳥のたてがみ(5%) 黒狼鳥の翼(3%) |
黒狼鳥の厚鱗(64%) 黒狼鳥の重殻(28%) 黒狼鳥の銀狼毛(7%) 黒狼鳥の剛翼(1%) |
- | |
尻尾 | 1 | - | 黒狼鳥の尻尾(70%) 黒狼鳥の鱗(10%) 黒狼鳥の上鱗(20%) |
黒狼鳥の靭尾(80%) 黒狼鳥の上鱗(10%) 黒狼鳥の厚鱗(10%) |
- | |
落し物 | - | - | 竜のナミダ(37%) 竜の大粒のナミダ(37%) 黒狼鳥の上鱗(25%) 黒狼鳥の翼(1%) |
竜のナミダ(25%) 竜の大粒のナミダ(49%) 黒狼鳥の上鱗(10%) 黒狼鳥の厚鱗(15%) 黒狼鳥の剛翼(1%) |
- | 怒り時に落とし穴を回避させる |
部位破壊報酬
部位 | 村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
トレジャー | 破壊条件など |
嘴 | - | イカしたクチバシ×1(70%) 尖ったクチバシ×1(15%) 黒狼鳥の上鱗×3(15%) |
イカしたクチバシ×1(80%) 黒狼鳥の厚鱗×3(20%) |
- | 頭に耐久値2回分のダメージを与える。 |
耳 | - | 黒狼鳥の地獄耳×1(75%) 黒狼鳥の耳×2(10%) 黒狼鳥の上鱗×3(15%) |
黒狼鳥の地獄耳×1(80%) 黒狼鳥の厚鱗×3(20%) |
- | 嘴を破壊した後、頭に耐久値1回分のダメージを与える。 右耳のみ破壊可能 |
背中 | - | 黒狼鳥のたてがみ×3(70%) 黒狼鳥の甲殻×5(10%) 黒狼鳥の堅殻×3(20%) |
黒狼鳥の銀狼毛×2(80%) 黒狼鳥の重殻×4(20%) |
- | 胴に耐久値2回分のダメージを与える。 |
翼 | - | 黒狼鳥の翼×1(50%) 黒狼鳥の翼×2(35%) 黒狼鳥の堅殻×2(15%) |
黒狼鳥の剛翼×1(80%) 黒狼鳥の重殻×2(20%) |
- | 左右どちらかの翼に耐久値2回分のダメージを与える。 どちらか一方の破壊で報酬確定 |
捕獲報酬
村 / 集会所 下位 |
村 / 集会所 上位 |
集会所 G級 |
トレジャー | 捕獲条件など |
- | 黒狼鳥の堅殻×2(90%) イカしたクチバシ×1(5%) 黒狼鳥の地獄耳×1(5%) |
黒狼鳥の重殻×2(80%) 黒狼鳥の堅殻×2(10%) イカしたクチバシ×1(5%) 黒狼鳥の地獄耳×1(5%) |
- |
出現クエスト
区分 | 難度 | クエスト名 | 種別 | サイズ倍率 | 体力 | 攻撃力 倍率 |
全体 防御率 |
備考 | ||
村長 | 上位 | ★8 | 一匹狼に捧ぐ挽歌 | 狩猟 | 87 | 128 | 3800 | 220 | 80 | |
集会所 | G級 | G★2 | 月に吠える | 狩猟 | 88 | 130 | 7030 | 360 | 70 | |
イベント | G★3 | ハンターズフェスタ! | 連続 狩猟 |
104 | 119 | 4370 | 370 | 70 | ||
訓練所 | チャレンジ | ★1 | チャレンジクエスト01 | 討伐 | 100 | 100 | 2200 | 140 | 95 | |
怒り時 | x1.3 | x1.0 |
サイズ
区分 | サイズ範囲 | 出現クエスト | 自マキ法 | ||
エリア | 時間 | ||||
最大 | 金冠 | 1248.4~1341.2 | 村★8 一匹狼に捧ぐ挽歌 | 48:52 | |
G★2 月に吠える | 4→2 | 49:00 49:01 | |||
銀冠 | 1196.8~1238.0 | 村★8 一匹狼に捧ぐ挽歌 | - | - | |
最小 | 金冠 | 887.3~938.8 | 村★8 一匹狼に捧ぐ挽歌 | ||
G★2 月に吠える | |||||
基準 | 1031.7 | 計算上のサイズ範囲:897.6~1341.2 |
攻撃方法
攻撃方法 | ダメージ | 属性 | 威力値 | 気絶値 |
突進 | ||||
噛みつき | ||||
連続ついばみ | ||||
クチバシ叩きつけ | ||||
回転尻尾 | ||||
サマーソルト | ||||
炎ブレス | 火 |
特記事項
- 両耳・傷なしのイャンガルルガについてはこちら→イャンガルルガ(両耳)
- 勲章などの条件で捕獲が必要なものは、両耳のイャンガルルガの捕獲も必要になります。
コメント
- G★2 月に吠える 自マキ法にて最大金冠サイズを確認 時間49:00秒 サイズ1341.2 -- 名無しさん (2009-02-15 15:33:05)
- G★2 月に吠える 自マキでエリア4→5 48:46で最大金冠1289.6確認。
ちなみに、討伐後背中の位置に立つと、立っていてもハンターの姿が見えません。あくまで討伐後なので参考までに。 -- 名無しさん (2009-04-01 19:30:41) - G★2 月に吠える 自マキにて、4→2を49:00で最大金冠1248.4を確認。 -- 名無しさん (2009-10-03 23:57:18)