マカルパZシリーズ【剣士】
特徴
腕部と脚部のみでアイテム使用強化スキルが発動可能な上、弱点耐性も少なくスロットも豊富。
その代わり一式揃えたとしても他の防具ほど目立った利点が無く、どうしてもスキルが器用貧乏になってしまう。
このシリーズは他の防具と組み合わせて使った方がスロットや耐性面から長所をより活かせるだろう。
強走薬を多用する場合は組み込んでみる価値はある。
魚竜を倒せるなら素材収集はさほど難しくないものの、農場限定の春夜鯉と調合書5を要求されるため製作コストが若干割高なのが難点。
その代わり一式揃えたとしても他の防具ほど目立った利点が無く、どうしてもスキルが器用貧乏になってしまう。
このシリーズは他の防具と組み合わせて使った方がスロットや耐性面から長所をより活かせるだろう。
強走薬を多用する場合は組み込んでみる価値はある。
魚竜を倒せるなら素材収集はさほど難しくないものの、農場限定の春夜鯉と調合書5を要求されるため製作コストが若干割高なのが難点。
基本性能
値段 | 防御力 |
火
耐 性 |
水
耐 性 |
雷
耐 性 |
氷
耐 性 |
龍
耐 性 | |
装備一箇所 | 13300z | 82 | 0 | 2 | -2 | 0 | 0 |
装備全箇所 | 66500z | 410 | 0 | 10 | -10 | 0 | 0 |
最大強化全箇所(ウカム前) | 109120z | 480 | LV8 | ||||
最大強化全箇所 | 0z | 0 |
防具強化
防具強化 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | LV11 | LV12 | LV13 | LV14 |
防御力 | 84 | 86 | 88 | 90 | 92 | 96 | 98 | 100 | 102 | 104 | 106 | 108 | 110 |
強化素材 | 堅鎧玉 | 堅鎧玉 | 堅鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 |
費用 | 2228z | 2228z | 2228z | 3660z | 3660z | 3660z | 4160z | 4660z | 4660z | 4660z | 4660z | 4660z | 4660z |
生産素材
部位 | 名称 | スキル系統 | スロット | 生産素材 |
頭 | マカルパZフード | 加護-2 聴覚保護+2 調合成功率+5 | OO- | エルトライト鉱石*4 翠水竜の特上ビレ*4 春夜鯉*4 調合書⑤達人編*1 |
胴 | マカルパZペプラム | 加護-2 聴覚保護+2 調合成功率+3 | OO- | エルトライト鉱石*5 水竜の特上ビレ*4 春夜鯉*5 調合書⑤達人編*1 |
腕 | マカルパZスリーブ | 調合成功率+2 効果持続+5 | OOO | エルトライト鉱石*5 翠水竜の厚鱗*3 春夜鯉*4 調合書⑤達人編*1 |
腰 | マカルパZコイル | 加護-3 聴覚保護+3 調合成功率+3 | OO- | エルトライト鉱石*5 水竜の厚鱗*4 春夜鯉*5 調合書⑤達人編*1 |
脚 | マカルパZパンツ | 調合成功率+2 効果持続+5 | OOO | エルトライト鉱石*4 翠水竜の厚鱗*4 春夜鯉*4 調合書⑤達人編*1 |
スロット合計/必要素材合計 | 12 | エルトライト鉱石*23 翠水竜の特上ビレ*4 水竜の特上ビレ*4 翠水竜の厚鱗*7 水竜の厚鱗*4 春夜鯉*22 調合書⑤達人編*5 |
発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動するスキル | あと少しで 発動しそうなスキル |
聴覚保護 | +2 | +2 | +3 | +7 | 耳栓 | |||
調合成功率 | +5 | +3 | +2 | +3 | +2 | +15 | 調合成功率+25% | |
加護 | -2 | -2 | -3 | -7 | 悪霊の加護 | |||
効果持続 | +5 | +5 | +10 | アイテム使用強化 |
※あと少しで発動しそうなスキルとは
±4ポイント以内で発生
するスキルのことです。