ギザミSシリーズ【ガンナー】
特徴
ギザミシリーズの上位版。
ぶれ幅DOWNのスキルがなくなった代わりに貫通弾追加が貫通弾全レベル追加に強化されている。
貫通弾全レベル追加のお陰で、ボウガンでは安定して貫通弾・貫通矢威力UPの恩恵を受けられるが
弓では貫通矢が撃てないと全く意味がないのは相変わらずである。
ぶれ幅DOWNのスキルがなくなった代わりに貫通弾追加が貫通弾全レベル追加に強化されている。
貫通弾全レベル追加のお陰で、ボウガンでは安定して貫通弾・貫通矢威力UPの恩恵を受けられるが
弓では貫通矢が撃てないと全く意味がないのは相変わらずである。
空きスロットが9個あるが、1個は防御珠をつけて防御-20を打ち消し、8スロットで、自動マーキングをつけるか
武器スロット1個使って、汎用性の高いスキルを2つ追加する方法が考えられる。
武器スロット1個使って、汎用性の高いスキルを2つ追加する方法が考えられる。
基本性能
値段 | 防御力 |
火
耐 性 |
水
耐 性 |
雷
耐 性 |
氷
耐 性 |
龍
耐 性 | |
装備一箇所 | 10050z | 30 | 2 | 4 | 0 | 0 | 2 |
装備全箇所 | 50250z | 150 | 10 | 20 | 0 | 0 | 10 |
130 | |||||||
最大強化全箇所 | z | 未記入 |
防具強化
防具強化 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | LV11 | LV12 | LV13 |
防御力 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
強化素材 | 鎧玉 | 鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 堅鎧玉 | 堅鎧玉 | 重鎧玉 | 重鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 |
費用 | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z |
生産素材
部位 | 名称 | スキル系統 | スロット | 生産素材 1 | 生産素材 2 |
頭 | ギザミSキャップ | 貫通弾強化+2 貫通弾追加+3 防御-2 | OO- | 鎌蟹の堅殻*2 鎌蟹の尖爪*2 鎌蟹の甲殻*5 王族カナブン*5 | |
胴 | ギザミSレジスト | 貫通弾強化+2 貫通弾追加+3 防御-2 | O-- | 鎌蟹の堅殻*3 鎌蟹の小殻*6 カブレライト鉱石*4 マレコガネ*4 | |
腕 | ギザミSガード | 貫通弾強化+2 貫通弾追加+3 防御-2 | OO- | 鎌蟹の堅殻*2 鎌蟹の鋏*2 ユニオン鉱石*2 王族カナブン*5 | |
腰 | ギザミSコート | 貫通弾強化+2 貫通弾追加+3 防御-2 | OO- | 鎌蟹の堅殻*3 鎌蟹の甲殻*4 紅蓮石*2 マレコガネ*2 | |
脚 | ギザミSレギンス | 貫通弾強化+2 貫通弾追加+3 防御-2 | OO- | 鎌蟹の堅殻*2 鎌蟹の脚*3 獄炎石*1 マレコガネ*2 | |
スロット合計/必要素材合計 | 9 | 鎌蟹の堅殻*12 鎌蟹の尖爪*2 鎌蟹の甲殻*9 鎌蟹の鋏*2 鎌蟹の脚*3 鎌蟹の小殻*6 獄炎石*1 紅蓮石*2 カブレライト鉱石*4 ユニオン鉱石*2 王族カナブン*10 マレコガネ*8 |
発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動するスキル | あと少しで 発動しそうなスキル |
貫通弾強化 | +2 | +2 | +2 | +2 | +2 | +10 | 貫通弾・貫通矢威力UP | |
貫通弾追加 | +3 | +3 | +3 | +3 | +3 | +15 | 貫通弾全レベル追加 | |
防御 | -2 | -2 | -2 | -2 | -2 | -10 | 防御-20 |
※あと少しで発動しそうなスキルとは
±4ポイント以内で発生
するスキルのことです。