エンプレスシリーズ【ガンナー】
特徴
かなり貴重な素材を多量に必要とする割にはガンナーにはありがたみの薄いスキルが多い。
「ガード強化」はシールド装備のヘビィボウガンのみ恩恵を受けるが、
ボウガンのガード性能や防御を考えると「回避性能+」や「回避距離UP」で避けた方が遙かに良い。
「見切り+2」は多段ヒットする攻撃がないガンナーの場合「攻撃力UP」と大差ない上、「盗み無効」も防盗珠で比較的簡単に発動可能。
炎龍の翼膜は火属性武器にも多用する事を考えるとこちらに回すのは賢くないといえる。
ただ、頭装備のガード強化+5は貴重。共用部位であるため、ランス・ガンランス防具として一考の価値あり。
「ガード強化」はシールド装備のヘビィボウガンのみ恩恵を受けるが、
ボウガンのガード性能や防御を考えると「回避性能+」や「回避距離UP」で避けた方が遙かに良い。
「見切り+2」は多段ヒットする攻撃がないガンナーの場合「攻撃力UP」と大差ない上、「盗み無効」も防盗珠で比較的簡単に発動可能。
炎龍の翼膜は火属性武器にも多用する事を考えるとこちらに回すのは賢くないといえる。
ただ、頭装備のガード強化+5は貴重。共用部位であるため、ランス・ガンランス防具として一考の価値あり。
基本性能
値段 | 防御力 |
火
耐 性 |
水
耐 性 |
雷
耐 性 |
氷
耐 性 |
龍
耐 性 | |
装備一箇所 | 11625z | 23 | 6 | 1 | 2 | 0 | -1 |
装備全箇所 | 58125z | 115 | 30 | 5 | 10 | 0 | -5 |
最大強化全箇所 | z | 未記入 |
防具強化
防具強化 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | LV11 | LV12 | LV13 |
防御力 | 25 | 27 | 29 | 31 | 33 | 35 | 37 | 39 | 41 | 43 | 45 | 47 |
強化素材 | 鎧玉 | 鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 堅鎧玉 | 堅鎧玉 | 重鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 真鎧玉 |
費用 | 980z | 980z | 1475z | 1475z | 1960z | 1960z | 2825z | 3325z | 3325z | 3325z | 3325z | 4325z |
生産素材
部位 | 名称 | スキル系統 | スロット | 生産素材 |
頭 | エンプレスマスク | 達人+1 ガード強化+5 盗み無効+1 耐寒-2 | O-- | 炎妃龍のたてがみ*2 炎龍の翼膜*2 古龍の血*1 紅蓮石*3 |
胴 | エンプレスレジスト | 達人+2 ガード強化+1 盗み無効+2 耐寒-2 | O-- | 炎妃龍のたてがみ*2 炎龍の翼膜*2 炎の龍鱗*3 紅蓮石*2 |
腕 | エンプレスガード | 達人+3 ガード強化+2 盗み無効+2 耐寒-2 | O-- | 炎妃龍の甲殻*3 炎龍の翼膜*1 炎妃龍のたてがみ*1 紅蓮石*2 |
腰 | エンプレスコート | 達人+2 ガード強化+1 盗み無効+2 耐寒-2 | OO- | 炎妃龍の角*1 炎龍の翼膜*2 炎の龍鱗*4 ドラグライト鉱石*9 |
脚 | エンプレスレギンス | 達人+3 ガード強化+1 盗み無効+3 耐寒-2 | O-- | 炎妃龍の甲殻*4 炎龍の翼膜*2 炎龍の爪*2 紅蓮石*1 |
スロット合計/必要素材合計 | 6 | 炎妃龍のたてがみ*5 炎龍の翼膜*9 炎妃龍の甲殻*7 炎龍の爪*2 炎妃龍の角*1 古龍の血*1 紅蓮石*8 ドラグライト鉱石*9 |
発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動するスキル | あと少しで 発動しそうなスキル |
達人 | +1 | +2 | +3 | +2 | +3 | +11 | 見切り+1 | 見切り+2 |
ガード強化 | +5 | +1 | +2 | +1 | +1 | +10 | ガード強化 | |
盗み無効 | +1 | +2 | +2 | +2 | +3 | +10 | 盗み無効 | |
耐寒 | -2 | -2 | -2 | -2 | -2 | -10 | 寒さ倍加【小】 |
※あと少しで発動しそうなスキルとは
±4ポイント以内で発生
するスキルのことです。