デスギアシリーズ【ガンナー】
特徴
下位で「自動装填」が付くかなり贅沢な装備。
必要な相手が限られる剣士の「心眼」と違い、装填速度は遅いが高火力のボウガンなどは装填の手間がなくなり爆発的に火力が上がる。
ディアブロスやティガレックスを狩る必要があるものの、大半はトレニャー素材なので手間を考えれば実用性は高い。
ただし、ガンナーで「体力-30」はかなり痛い。
体力は猫飯や高価だが店売りアイテムだけで調合できる、いにしえの秘薬を使うなどで補いたい。
「徹甲榴弾LV1追加」は一見どうでもよさそうに見えるが、装填の必要がないことを考えるとかなり使いやすい。
必要な相手が限られる剣士の「心眼」と違い、装填速度は遅いが高火力のボウガンなどは装填の手間がなくなり爆発的に火力が上がる。
ディアブロスやティガレックスを狩る必要があるものの、大半はトレニャー素材なので手間を考えれば実用性は高い。
ただし、ガンナーで「体力-30」はかなり痛い。
体力は猫飯や高価だが店売りアイテムだけで調合できる、いにしえの秘薬を使うなどで補いたい。
「徹甲榴弾LV1追加」は一見どうでもよさそうに見えるが、装填の必要がないことを考えるとかなり使いやすい。
なお、体力珠*6でマイナススキルを打ち消すのなら、腕腰脚を胴系統倍加にすれば体力珠*3で同じスキルが発動できる。
基本性能
値段 | 防御力 |
火
耐 性 |
水
耐 性 |
雷
耐 性 |
氷
耐 性 |
龍
耐 性 | |
装備一箇所 | 5800z | 20 | 3 | 2 | 2 | 0 | 1 |
装備全箇所 | 29000z | 100 | 15 | 10 | 10 | 0 | 5 |
最大強化全箇所 | 225660z | 290 |
防具強化
防具強化 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | LV11 | LV12 |
防御力 | 22 | 24 | 26 | 28 | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 |
強化素材 | 鎧玉 | 鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 堅鎧玉 | 堅鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 |
費用 | 514z | 514z | 776z | 776z | 776z | 1028z | 1028z | 2160z | 2160z | 2160z | 2160z |
Lv13 | Lv14 | Lv15 | Lv16 | Lv17 | Lv18 | Lv19 | Lv20 |
44 | 46 | 48 | 50 | 52 | 54 | 56 | 58 |
真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 |
3160z | 3160z | 3160z | 3160z | 3160z | 3160z | 3160z | 3160z |
生産素材
部位 | 名称 | スキル系統 | スロット | 生産素材 |
頭 | デスギアゼレ | 体力-3 自動装填+2 榴弾追加+2 | OO- | 禍々しい布*2 縞模様の皮*2 角竜の牙*3 古龍骨*1 |
胴 | デスギアケミュート | 体力-3 自動装填+2 榴弾追加+2 | O-- | 禍々しい布*2 縞模様の皮*3 なぞの頭骨*3 古龍骨*3 |
腕 | デスギアベギアデ | 体力-5 自動装填+2 榴弾追加+2 | O-- | 禍々しい布*2 縞模様の皮*2 轟竜の牙*3 古龍骨*1 |
腰 | デスギアガイツ | 体力-5 自動装填+2 榴弾追加+2 | O-- | 禍々しい布*2 縞模様の皮*3 上竜骨*2 古龍骨*1 |
脚 | デスギアヴィレ | 体力-5 自動装填+2 榴弾追加+2 | O-- | 禍々しい布*2 縞模様の皮*2 竜骨【大】*4 古龍骨*2 |
スロット合計/必要素材合計 | 6 | 禍々しい布*10 縞模様の皮*12 古龍骨*8 角竜の牙*3 なぞの頭骨*3 轟竜の牙*3 上竜骨*2 竜骨【大】*4 |
発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動するスキル | あと少しで 発動しそうなスキル |
体力 | -3 | -3 | -5 | -5 | -5 | -21 | 体力-30 | |
自動装填 | +2 | +2 | +2 | +2 | +2 | +10 | 自動装填 | |
榴弾追加 | +2 | +2 | +2 | +2 | +2 | +10 | 徹甲榴弾LV1追加 |
※あと少しで発動しそうなスキルとは
±4ポイント以内で発生
するスキルのことです。