レウスシリーズ【ガンナー】
特徴
「攻撃力UP【大】」は序盤では特に優秀。
ただ、スロットが計4個しかないのが致命的。
千里球3つで「自動マーキング」発動、耐麻痺珠1つで「麻痺倍加」を消すのが無難な使い方か。
ただ、スロットが計4個しかないのが致命的。
千里球3つで「自動マーキング」発動、耐麻痺珠1つで「麻痺倍加」を消すのが無難な使い方か。
どういう訳か頭防具のスロット数、スキルポイントが完全に剣士用と同じである為、見た目以外にガンナー用頭防具を使うメリットが無い。
余程拘りが無ければ頭は剣士用で良いだろう。
余程拘りが無ければ頭は剣士用で良いだろう。
基本性能
値段 | 防御力 |
火
耐 性 |
水
耐 性 |
雷
耐 性 |
氷
耐 性 |
龍
耐 性 | |
装備一箇所 | 5800z | 20 | 4 | 0 | 5 | -1 | -2 |
装備全箇所 | 29000z | 100 | 20 | 0 | 25 | -5 | -10 |
最大強化全箇所 | z | 未記入 |
防具強化
防具強化 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | LV11 | LV12 | LV13 |
防御力 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
強化素材 | 鎧玉 | 鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 堅鎧玉 | 堅鎧玉 | 重鎧玉 | 重鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 |
費用 | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z |
生産素材
部位 | 名称 | スキル系統 | スロット | 生産素材 |
頭 | レウスキャップ | 麻痺-2 回復速度+1 攻撃+4 千里眼+2 | O-- | 火竜の翼*1 火竜の鱗*2 ドラグライト鉱石*2 |
胴 | レウスレジスト | 麻痺-2 回復速度+1 攻撃+4 千里眼+2 | --- | 火竜の翼膜*3 火竜の甲殻*3 火竜の鱗*2 上竜骨*2 |
腕 | レウスガード | 麻痺-2 回復速度+1 攻撃+4 千里眼+2 | O-- | 火竜の尻尾*2 火竜の鱗*3 マカライト鉱石*1 紅蓮石*1 |
腰 | レウスコート | 麻痺-2 回復速度+1 攻撃+4 千里眼+2 | O-- | 火竜の翼爪*2 火竜の鱗*2 火竜の甲殻*3 竜骨【大】*2 |
脚 | レウスレギンス | 麻痺-2 回復速度+1 攻撃+4 千里眼+2 | O-- | 火竜の甲殻*3 火竜の鱗*2 火竜の翼爪*2 マカライト鉱石*2 |
スロット合計/必要素材合計 | 4 | 火竜の鱗*11 火竜の甲殻*9 火竜の翼爪*4 火竜の翼膜*3 火竜の尻尾*2 火竜の翼*1 竜骨【大】*2 上竜骨*2 マカライト鉱石*3 ドラグライト鉱石*2 紅蓮石*1 |
発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動するスキル | あと少しで 発動しそうなスキル |
麻痺 | -2 | -2 | -2 | -2 | -2 | -10 | 麻痺倍加 | |
回復速度 | +1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +5 | ||
攻撃 | +4 | +4 | +4 | +4 | +4 | +20 | 攻撃力UP【大】 | |
千里眼 | +2 | +2 | +2 | +2 | +2 | +10 | 探知 |
※あと少しで発動しそうなスキルとは
±4ポイント以内で発生
するスキルのことです。