ガレオスシリーズ【ガンナー】
特徴
ガレオスとドスガレオスの素材で作る装備。他の用事で砂漠へ行くだけではなかなか集まらず、一式揃えるならば音爆弾をしっかり持って行こう。
スキルは剣士と同じ。
はらへり無効を発動させたいときは、頭装備を剣士用のものにしてしまうと装飾品が少なくて済む。防御力が増加する利点もある。
砂漠での活動や、これから増える火山での活動のためにも一式作っておくといいだろう。
スキルは剣士と同じ。
はらへり無効を発動させたいときは、頭装備を剣士用のものにしてしまうと装飾品が少なくて済む。防御力が増加する利点もある。
砂漠での活動や、これから増える火山での活動のためにも一式作っておくといいだろう。
基本性能
値段 | 防御力 |
火
耐 性 |
水
耐 性 |
雷
耐 性 |
氷
耐 性 |
龍
耐 性 | |
装備一箇所 | 2350z | 16 | -1 | 5 | -2 | 3 | 1 |
装備全箇所 | 11750z | 80 | -5 | 25 | -10 | 15 | 5 |
最大強化全箇所 | z | 未記入 |
防具強化
防具強化 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | LV11 | LV12 | LV13 |
防御力 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
強化素材 | 鎧玉 | 鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 堅鎧玉 | 堅鎧玉 | 重鎧玉 | 重鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 |
費用 | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z | 0z |
生産素材
部位 | 名称 | スキル系統 | スロット | 生産素材 |
頭 | ガレオスキャップ | はらへり+1 耐暑+4 耐寒-2 | OO- | 砂竜のヒレ*1 砂竜の鱗*2 マカライト鉱石*2 |
胴 | ガレオスレジスト | はらへり+1 耐暑+4 耐寒-2 | O-- | 砂竜のヒレ*1 砂竜の鱗*3 マカライト鉱石*1 |
腕 | ガレオスガード | はらへり+3 耐暑+4 耐寒-2 | O-- | 砂竜のヒレ*1 砂竜の鱗*3 円盤石*6 モンスターの体液*1 |
腰 | ガレオスコート | はらへり+3 耐暑+4 耐寒-2 | O-- | 砂竜の鱗*5 魚竜の牙*2 竜骨【中】*2 ハレツアロワナ*5 |
脚 | ガレオスレギンス | はらへり+3 耐暑+4 耐寒-2 | O-- | 砂竜の鱗*4 魚竜の牙*3 鉄鉱石*4 セッチャクロアリ*3 |
スロット合計/必要素材合計 | 6 | 砂竜のヒレ*3 砂竜の鱗*17 魚竜の牙*5 鉄鉱石*4 円盤石*6 マカライト鉱石*3 竜骨【中】*2 モンスターの体液*1 セッチャクロアリ*3 ハレツアロワナ*5 |
発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動するスキル | あと少しで 発動しそうなスキル |
はらへり | +1 | +1 | +3 | +3 | +3 | +11 | はらへり半減 | はらへり無効 |
耐暑 | +4 | +4 | +4 | +4 | +4 | +20 | 暑さ【大】無効 | |
耐寒 | -2 | -2 | -2 | -2 | -2 | -10 | 寒さ倍加【小】 |
※あと少しで発動しそうなスキルとは
±4ポイント以内で発生
するスキルのことです。