フルフルDシリーズ【剣士】
特徴
フルフル亜種の素材を用いた装備。原種のものとは色だけでなくデザインも異なる。
回復アイテム強化とスロットの多さが魅力。砥石効果半減を研磨珠1個で打ち消した上で、適当なスキルをつけられる。
材料のアルビノの中落ち、モンスターの体液などは序盤ではやや集めにくく、また他でもしばしば使う点に注意。
回復アイテム強化とスロットの多さが魅力。砥石効果半減を研磨珠1個で打ち消した上で、適当なスキルをつけられる。
材料のアルビノの中落ち、モンスターの体液などは序盤ではやや集めにくく、また他でもしばしば使う点に注意。
基本性能
値段 | 防御力 |
火
耐 性 |
水
耐 性 |
雷
耐 性 |
氷
耐 性 |
龍
耐 性 | |
装備一箇所 | 3350z | 30 | 3 | -3 | 4 | 0 | 0 |
装備全箇所 | 16750z | 150 | 15 | -15 | 20 | 0 | 0 |
最大強化全箇所(ウカム前) | 105040z | 360 | LV22 | ||||
最大強化全箇所 | ?z | ? |
※下段は防御力や防御属性の上下に影響するスキルを適用した後の数値(無い場合は下行を消す)
防具強化
防具強化 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | LV11 | LV12 | LV13 | LV14 | LV15 | LV16 |
防御力 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 48 | 50 | 52 | 54 | 56 | 58 | 60 |
強化素材 | 鎧玉 | 鎧玉 | 鎧玉 | 鎧玉 | 鎧玉 | 鎧玉 | 鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 堅鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 |
費用 | 318z | 318z | 318z | 318z | 318z | 318z | 318z | 482z | 482z | 482z | 636z | 1670z | 1670z | 1670z | 1670z |
防具強化 | LV17 | LV18 | LV19 | LV20 | LV21 | LV22 | LV23 | LV24 |
防御力 | 62 | 64 | 66 | 68 | 70 | 0 | 0 | 0 |
強化素材 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 |
費用 | 1670z | 1670z | 1670z | 1670z | 1670z | 0z | 0z | 0z |
生産素材
部位 | 名称 | スキル系統 | スロット | 生産素材 |
頭 | フルフルDヘルム | 研ぎ師-2 広域+5 回復+2 | O-- | アルビノの中落ち*1 魅惑色の柔皮*2 大地の結晶*4 モンスターの体液*2 |
胴 | フルフルDメイル | 研ぎ師-2 広域+3 回復+2 | O-- | 魅惑色の柔皮*2 鉄鉱石*8 イーオスの皮*2 モンスターの体液*2 |
腕 | フルフルDアーム | 研ぎ師-2 広域+3 回復+2 | OO- | アルビノの中落ち*1 魅惑色の柔皮*2 鉄鉱石*6 雷光虫*1 |
腰 | フルフルDフォールド | 研ぎ師-2 広域+3 回復+2 | OO- | 魅惑色の柔皮*2 鉄鉱石*8 ゴム質の皮*1 |
脚 | フルフルDグリーヴ | 研ぎ師-2 広域+3 回復+2 | OO- | 魅惑色の柔皮*2 マカライト鉱石*2 ファンゴの毛皮*3 |
スロット合計/必要素材合計 | 8 | 魅惑色の柔皮*10 アルビノの中落ち*2 ファンゴの毛皮*3 イーオスの皮*2 ゴム質の皮*1 モンスターの体液*4 雷光虫*1 鉄鉱石*22 大地の結晶*4 マカライト鉱石*2 |
発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動するスキル | あと少しで 発動しそうなスキル |
研ぎ師 | -2 | -2 | -2 | -2 | -2 | -10 | 砥石性能半減 | |
広域 | +5 | +3 | +3 | +3 | +3 | +17 | 広域化+1 | 広域化+2 |
回復 | +2 | +2 | +2 | +2 | +2 | +10 | 体力回復アイテム強化 |
※あと少しで発動しそうなスキルとは
±4ポイント以内で発生
するスキルのことです。