レイアシリーズ【剣士】
特徴
一式装備で発動する「体力+30」はキッチンアイルーの少ない序盤では重宝する。
また千里珠1つで「探知」、3つで「自動マーキング」が発動する点も見逃せない。
ただし龍耐性が絶望的なため、ティガレックスや古龍と相対するときには注意したい。
また千里珠1つで「探知」、3つで「自動マーキング」が発動する点も見逃せない。
ただし龍耐性が絶望的なため、ティガレックスや古龍と相対するときには注意したい。
攻撃的ではないが、全体的に作りやすく使いやすい良装備。
ただ、村下位のクエストではリオレイア1体のみと戦えるクエストが無いので素材集めがネックではある。
ギルドポイント7500以上で集会所★2(レア素材はないが弱いVer)にも出現するので、そちらで集めてもいい。
ただ、村下位のクエストではリオレイア1体のみと戦えるクエストが無いので素材集めがネックではある。
ギルドポイント7500以上で集会所★2(レア素材はないが弱いVer)にも出現するので、そちらで集めてもいい。
基本性能
値段 | 防御力 |
火
耐 性 |
水
耐 性 |
雷
耐 性 |
氷
耐 性 |
龍
耐 性 | |
装備一箇所 | 5350z | 38 | 2 | 0 | -2 | 0 | -4 |
装備全箇所 | 26750z | 190 | 10 | 0 | -10 | 0 | -20 |
最大強化全箇所 | z | 未記入 |
※下段は防御力や防御属性の上下に影響するスキルを適用した後の数値(無い場合は下行を消す)
防具強化
防具強化 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | LV11 | LV12 | LV13 |
防御力 | 40 | 42 | 44 | 46 | 48 | 50 | 52 | 54 | 56 | 58 | 60 | 62 |
強化素材 | 鎧玉 | 鎧玉 | 鎧玉 | 鎧玉 | 鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 上鎧玉 | 堅鎧玉 | 堅鎧玉 |
費用 | 478z | 478z | 478z | 478z | 478z | 722z | 722z | 722z | 722z | 722z | 0z | 0z |
生産素材
部位 | 名称 | スキル系統 | スロット | 生産素材 1 |
頭 | レイアヘルム | 気絶-1 毒+2 体力+3 千里眼+3 | O-- | 雌火竜の鱗*3 雌火竜の甲殻*1 マカライト鉱石*2 ドスゲネポスの皮*2 |
胴 | レイアメイル | 気絶-1 毒+2 体力+3 千里眼+1 | O-- | 上竜骨*1 雌火竜の鱗*2 マカライト鉱石*1 キラビートル*2 |
腕 | レイアアーム | 気絶-1 毒+2 体力+3 千里眼+3 | O-- | 上竜骨*1 雌火竜の甲殻*2 雌火竜の鱗*2 マカライト鉱石*2 |
腰 | レイアフォールド | 気絶-1 毒+2 体力+3 千里眼+1 | OO- | 雌火竜の甲殻*3 雌火竜の鱗*2 セッチャクロアリ*4 ドラグライト鉱石*2 |
脚 | レイアグリーヴ | 気絶-1 毒+2 体力+3 千里眼+1 | OO- | 上竜骨*1 雌火竜の甲殻*3 雌火竜の鱗*2 マカライト鉱石*2 |
スロット合計/必要素材合計 | 7 | 雌火竜の鱗*11 雌火竜の甲殻*9 上竜骨*3 ドスゲネポスの皮*2 マカライト鉱石*7 ドラグライト鉱石*2 キラビートル*2 セッチャクロアリ*4 |
発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動するスキル | あと少しで 発動しそうなスキル |
気絶 | -1 | -1 | -1 | -1 | -1 | -5 | ||
毒 | +2 | +2 | +2 | +2 | +2 | +10 | 毒半減 | |
体力 | +3 | +3 | +3 | +3 | +3 | +15 | 体力+30 | |
千里眼 | +3 | +1 | +3 | +1 | +1 | +9 | 探知 |
※あと少しで発動しそうなスキルとは
±4ポイント以内で発生
するスキルのことです。