ゲリョスXシリーズ【剣士】
特徴
「剥ぎ取り名人」が発動するため、素材集めに使える装備。
頭部をゲリョスXキャップ(剥ぎ取り+5,他)に変更、
胴部をレザーライトSメイル(運搬+4,採取+5)に変更、
採取珠*3,運搬珠*3,皮剥珠*2を、計8スロットに装着することで
「剥ぎ取り名人」「採取+1」「運搬の達人」「体力回復アイテム弱化」が発動。
トレジャーハンターで有用なスキルが3つ発動し、トレジャー攻略用装備となる。
武器スロットが2つ以上あれば、「採取+1」を「採取+2」にランクアップできる。
胴部をレザーライトSメイル(運搬+4,採取+5)に変更、
採取珠*3,運搬珠*3,皮剥珠*2を、計8スロットに装着することで
「剥ぎ取り名人」「採取+1」「運搬の達人」「体力回復アイテム弱化」が発動。
トレジャーハンターで有用なスキルが3つ発動し、トレジャー攻略用装備となる。
武器スロットが2つ以上あれば、「採取+1」を「採取+2」にランクアップできる。
基本性能
値段 | 防御力 |
火
耐 性 |
水
耐 性 |
雷
耐 性 |
氷
耐 性 |
龍
耐 性 | |
装備一箇所 | 13300z | 80 | -4 | 1 | 4 | 1 | 0 |
装備全箇所 | 66500z | 400 | -20 | 5 | 20 | 5 | 0 |
最大強化全箇所 | 193920z | 480 | - | - | - | - | - |
防具強化
防具強化 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV?(MAX) |
防御力 | 82 | 84 | 86 | 88 | 90 | 92 | 94 | 96 | 110 |
強化素材 | 堅鎧玉 | 堅鎧玉 | 堅鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 王鎧玉 | 真鎧玉 | 真鎧玉 |
費用 | 2228z | 2228z | 2228z | 3660z | 3660z | 3660z | 3660z | 4160z | 4160z |
生産素材
部位 | 名称 | スキル系統 | スロット | 生産素材 1 | 生産素材 2 |
頭 | ゲリョスXヘルム | 毒+3 回復-3 剥ぎ取り+3 | OO- | ゴム質の特上皮*4 毒怪鳥の石頭*1 ピュアクリスタル*1 ドスゲネポスの皮*2 | |
胴 | ゲリョスXメイル | 毒+2 回復-3 剥ぎ取り+4 | O-- | ゴム質の特上皮*5 モンスターの濃汁*5 ピュアクリスタル*1 堅牢な鳥竜骨*6 | |
腕 | ゲリョスXアーム | 毒+2 回復-3 剥ぎ取り+4 | OO- | ゴム質の特上皮*4 モンスターの特濃*2 ピュアクリスタル*1 ドスゲネポスの尾*4 | |
腰 | ゲリョスXフォールド | 毒+2 回復-3 剥ぎ取り+4 | OO- | ゴム質の特上皮*4 モンスターの特濃*2 ピュアクリスタル*1 ユニオン鉱石*4 | |
脚 | ゲリョスXグリーヴ | 毒+1 回復-3 剥ぎ取り+5 | OO- | ゴム質の特上皮*4 モンスターの特濃*2 ピュアクリスタル*1 蛇竜の特上皮*1 | |
スロット合計/必要素材合計 | 9 | ゴム質の特上皮*21 毒怪鳥の石頭*1 モンスターの濃汁*5 モンスターの特濃*6 ドスゲネポスの皮*2 ドスゲネポスの尾*4 蛇竜の特上皮*1 堅牢な鳥竜骨*6 ピュアクリスタル*5 ユニオン鉱石*4 |
発動スキル
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動するスキル | あと少しで 発動しそうなスキル |
毒 | +3 | +2 | +2 | +2 | +1 | +10 | 毒半減 | |
回復 | -3 | -3 | -3 | -3 | -3 | -15 | 体力回復アイテム弱化 | |
剥ぎ取り | +3 | +4 | +4 | +4 | +5 | +20 | 剥ぎ取り名人 |
※あと少しで発動しそうなスキルとは
±4ポイント以内で発生
するスキルのことです。