MHP2G@Wiki アンケート > _剣士武器テンプレート

近接武器(大剣・太刀・片手剣・双剣・ハンマー・ランス)のフォーマットについての投票です。


こちらで提案された方の意見も参考にして下さい→_剣士武器テンプレート


↓このラインの右端がだいたい1024px位です。


アンケート.1 名称欄・派生線の位置について

※武器データの部分についてはアンケート.2での投票です。(組み合わせます)

案1(MHP2@Wikiと同様の派生図が武器データの横に付いたタイプ)

名称 値段 攻撃 特殊
効果
斬れ味
斬れ味+1

スロ
ット
強化素材 生産素材 生産素材2 作成
HR
││││ │
││││ ├ オデッセイ改
││││ ││
││││ ││
35000z 266 300 llllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllll
0% O-- ユニオン鉱石*8
岩竜の涙*1
雌火竜の逆鱗*1
上位
││││ ││
││││ │└ プリンセスレイピア改
││││ │
││││ │
40000z 294 lllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllll
10% OOO カブレライト鉱石*10
カブレライト鉱石*5
ランポスの上鱗*10
カブレライト鉱石*10
カブレライト鉱石*5
ランポスの上鱗*10
ノーマルチケット*1 上位
  • 見たままです。

案2(アンカーを利用して派生図を表の外に置いたタイプ)


┃┃┃┃ ┣オデッセイ改
┃┃┃┃ ┃┗プリンセスレイピア改

名称 値段 攻撃 特殊
効果
斬れ味
斬れ味+1

スロ
ット
強化素材 生産素材 生産素材2 作成
HR
オデッセイ改 35000z 266 300 llllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllll
0% O-- ユニオン鉱石*8
岩竜の涙*18
雌火竜の逆鱗*1
上位
プリンセスレイピア改 40000z 294 lllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllll
10% OOO ユニオン鉱石*108
ランポスの尖爪*5
ランポスの上鱗*10
ユニオン鉱石*108
ランポスの尖爪*5
ランポスの上鱗*10
ノーマルチケット*1 上位
  • 派生表の武器名をクリックでデータの該当武器の箇所にジャンプします。


結果:案1 250票 / 案2 18票

派生線は今まで通り武器データの横に付ける意見が多数です。

アンケート.2 近接武器(大剣・太刀・片手剣・双剣・ハンマー・ランス)のデータ表記について(中止)

※名称欄・派生線の部分についてはアンケート.1での投票です。(組み合わせます)

↓このラインの右端がだいたい1024px位です。


上のラインと比較して頂ければ確認できると思いますが、案1が画面幅1024pxを越えており、Wiki利用者の半数以上の環境で正常に表が崩れて表示されております。
その為、一旦アンケート2は中断させていただき、案1を外した上で2/15より別ページでのアンケートとさせて戴きます。
既に投票して頂いた方々には大変申し訳御座いませんが、上記の様な理由につきご了承下さい。
また、狩猟笛の表についても仮決定としていますが、同様に1024pxを越えておりますので改めて別案を募集致します。

案1(素材は全て縦に)

名称 値段 攻撃 特殊
効果
斬れ味
斬れ味+1

スロ
ット
強化素材 生産素材 生産素材2 作成
HR
││││ │
││││ ├ オデッセイ改
││││ ││
││││ ││
35000z 266 300
100
llllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllll
0% O-- ユニオン鉱石*8
岩竜の涙*1
雌火竜の逆鱗*1
上位
││││ ││
││││ │└ プリンセスレイピア改
││││ │
││││ │
40000z 294 lllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllll
10% OOO カブレライト鉱石*10
カブレライト鉱石*5
ランポスの上鱗*10
カブレライト鉱石*10
カブレライト鉱石*5
ランポスの上鱗*10
ノーマルチケット*1 上位

案2(表連結機能を使用して項目を縦に並べたもの)

名称 値段 攻撃 斬れ味 会心 強化素材 生産素材
作成
HR
特殊
効果
斬れ味+1 スロット 生産素材2
││││ │
││││ ├ オデッセイ改
││││ ││
││││ ││
35000z 266 llllllllllllllllllllllll 0% ユニオン鉱石*8
岩竜の涙*1
雌火竜の逆鱗*1
上位 300
100
llllllllllllllllllllllllllll O--
││││ ││
││││ │└ プリンセスレイピア改
││││ │
││││ │
40000z 294 lllllllllllllllllllll 10% カブレライト鉱石*10
ランポスの尖爪*5
ランポスの上鱗*10
カブレライト鉱石*10
ランポスの尖爪*5
ランポスの上鱗*10
上位 lllllllllllllllllllllllll OOO ノーマルチケット*1

案3(生産・強化素材を縦にしたもの 斬れ味2段タイプ)

名称 値段 攻撃力 特殊効果 斬れ味
斬れ味+1
会心 スロット 作成可
││││ │
││││ ├ オデッセイ改
││││ ││
35000z 266 300
100
lllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% O-- 上位
強化 ユニオン鉱石*8 岩竜の涙*1 雌火竜の逆鱗*1
││││ ││
││││ ││
││││ │└ プリンセスレイピア改
││││ │
││││ │
││││ │
40000z 294 lllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll
10% OOO 上位
強化 ユニオン鉱石*10 ランポスの尖爪*5 ランポスの上鱗*10
生産 1 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10
生産 2 ノーマルチケット*1

案4(生産・強化素材を縦にしたもの 斬れ味1段タイプ)

名称 値段 攻撃力 特殊効果 斬れ味 斬れ味+1 会心 スロット 作成可
││││ │
││││ ├ オデッセイ改
││││ ││
35000z 266 300 100 lllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 0% O-- 上位
強化 ユニオン鉱石*8 岩竜の涙*1 雌火竜の逆鱗*1
││││ ││
││││ ││
││││ │└ プリンセスレイピア改
││││ │
││││ │
40000z 294 lllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllllll 10% OOO 上位
強化 ユニオン鉱石*10 ランポスの尖爪*5 ランポスの上鱗*10
生産 1 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10
生産 2 ノーマルチケット*1

一時中止
#vote2(time=86400[0],format=votenum[0],案1:素材は全て縦に[10],案2:表連結機能を使用して項目を縦に並べたもの[1],案3:生産・強化素材を縦にしたもの 斬れ味2段タイプ[8],案4:生産・強化素材を縦にしたもの 斬れ味1段タイプ[2])

アンケート.3 近接武器(ガンランス)のデータ表記について

案1(アンケート.2の案3/4に砲撃を加えたもの 斬れ味1段タイプ)

名称 値段 攻撃力 砲撃 特殊効果 斬れ味 斬れ味+1 会心 スロット 作成可
││││ │
││││ ├ 水+防御のガンランス
││││ ││
││││ ││
35000z 391 通常2 300
防御+20
lllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 0% O-- 上位
強化 ユニオン鉱石*8 岩竜の涙*1 雌火竜の逆鱗*1
││││ ││
││││ ││
││││ │└ 水+睡眠のガンランス
││││ │
││││ │
││││ │
40000z 414 通常3 320
睡眠 120
lllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllllll 10% OOO 上位
強化 ユニオン鉱石*10 ランポスの尖爪*5 ランポスの上鱗*10
生産 1 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10
生産 2 ノーマルチケット*1

案2(アンケート.2の案3/4に砲撃を加えたもの 斬れ味2段タイプ)

名称 値段 攻撃力 砲撃 特殊効果 斬れ味 会心 スロット 作成可
││││ │
││││ ├ 水+防御のガンランス
││││ ││
││││ ││
35000z 391 通常2 300
防+20
lllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% O-- 上位
強化 ユニオン鉱石*8 岩竜の涙*1 雌火竜の逆鱗*1
││││ ││
││││ ││
││││ │└ 水+睡眠のガンランス
││││ │
││││ │
││││ │
40000z 414 通常3 320
眠 120
lllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll
10% OOO 上位
強化 ユニオン鉱石*10 ランポスの尖爪*5 ランポスの上鱗*10
生産 1 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10 カブレライト鉱石*10
生産 2 ノーマルチケット*1


結果:案1 2票 / 案2 50票

ガンランスの表記は斬れ味2段のものが多数意見です。

アンケート.4 近接武器の斬れ味ゲージの表示幅について

  • MHP2@Wikiの_武器テンプレートで保留になってた件。
  • 斬れ味ゲージは最大400で最小単位が10って事なのでゲージ本数を40本にしたい。
  • 28本は見た目1本/2本のどちらとも取れる微妙なのが多く、目測する人によって差異があった。
案1 28本 llllllllllllllllllllllllllll PSP上で定規を当て、0.5mmをゲージ1本とする(ゲージ3本=目測で1.5mmという事)
案2 40本 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 弾かれなしで10回斬って減少する分をゲージ1本とする(ゲージ3本=30回で減少という事)
※表の方は幅40本で確保している為、どちらが選択されてもそれによって表が幅1024に納まらないという事はありません。
※gauge()文使用の為、どちらが選択されてもページの容量が圧迫される事はありません。


結果:案1 1票 / 案2 46票

斬れ味ゲージについては定規で測ったものではなく、正確な値を記載するものとします。

近接武器(狩猟笛)の表について

改案(改案がこれ一つなので仮決定とします)

名称 値段
攻撃
特殊
斬れ味
会心率
スロット
強化素材 生産素材 1 生産素材 2 音色
楽譜
作成
HR
    │
    └ ギアノスバルーン改
      │
      │
      │
      │
50000z lllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
ユニオン鉱石*8
岩竜の涙*1
雌火竜の逆鱗*1
( ) 上位
1092 0% 攻撃力強化【大】
防御力強化【小】
火耐性強化【小】
龍耐性強化【大】
300
100
O--
      │
      └ ドスギアバルーン
 
 
 
 
60000z lllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllll
ユニオン鉱石*10
ランポスの尖爪*5
ランポスの上鱗*10
カブレライト鉱石*10
カブレライト鉱石*10
カブレライト鉱石*10
カブレライト鉱石*10
ノーマルチケット*1 ( ) 上位
1196 10% 攻撃力強化【大】
防御力強化【小】
火耐性強化【小】
体力回復【中】&消臭
300
100
OOO
  • いくつかの項目を縦にし、派生線で縦幅を6段に固定。
  • 武器名、素材名、楽譜名は横に長いものを選んでいるので現状で横幅はぎりぎり納まる程度。
  • Gでの楽譜数は不明であるが、MHP2での楽譜数は6個が最高だった。

| 新しいページ | 編集 | 差分 | 編集履歴 | ページ名変更 | アップロード | 検索 | ページ一覧 | タグ | RSS | ご利用ガイド | 管理者に問合せ |
|ログイン|