山菜爺
共通
- 全エリア共通で入手可能なアイテムです。
- 渡さなくてももらえる場合は - で表記。
| 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | |||
| 高確率 | 低確率 | 高確率 | 低確率 | |||||
| - | → | 応急薬 | - | → | マタタビ爆弾 | |||
孤島
- エリア4のアイルーの巣(しゃがんで通れる場所)にいる
| 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | |||
| 高確率 | 低確率 | 高確率 | 低確率 | |||||
| 特産キノコ | → | 漁獲モリ | 厳選キノコ | → | ピッケル | |||
| 熟成キノコ | → | 漁獲モリグレート | 小金魚 | → | モドリ玉 | |||
| 黄金魚 | → | 携帯シビレ罠 | ベニサンゴ石 | → | 虫あみ | |||
| 飛竜の卵 | → | 強走薬 | モンスターのキモ | → | 応急薬 | |||
| 竜のナミダ | → | 回復薬グレート | → | |||||
砂原
- BCの支給品ボックスの右側の方にいる
| 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | |||
| 高確率 | 低確率 | 高確率 | 低確率 | |||||
| - | → | 携帯食料 | - | → | 千里眼の薬 | |||
| - | → | クーラードリンク | - | → | 消散剤 | |||
| - | → | 怪力の丸薬 | - | → | 忍耐の丸薬 | |||
| - | → | 携帯シビレ罠 | - | → | ピッケル | |||
| 竜骨結晶 | → | ホットドリンク | 黄金骨 | → | 音爆弾 | |||
| モンスターのキモ | → | クーラードリンク | 草食竜の卵 | → | 強走薬 | |||
| 竜のナミダ | → | 回復薬グレート | → | |||||
水没林
- エリア6の高台(エリア4から移動)にいる
| 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | |||
| 高確率 | 低確率 | 高確率 | 低確率 | |||||
| - | → | 怪力の丸薬 | - | → | 千里眼の薬 | |||
| - | → | 虫あみ | - | → | 漁獲モリ | |||
| - | → | アロダンゴ | - | → | ||||
| ロイヤルカブト | → | 千里眼の薬 | 小金魚 | → | モドリ玉 | |||
| 黄金魚 | → | 携帯シビレ罠 | モンスターのキモ | → | 携帯食料 | |||
| 竜のナミダ | → | 回復薬グレート | → | |||||
凍土
- BCの氷の流れる川沿いに降りられる場所があり、そこにいる
| 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | |||
| 高確率 | 低確率 | 高確率 | 低確率 | |||||
| - | → | ホットドリンク | - | → | 千里眼の薬 | |||
| - | → | ピッケルグレート | - | → | 解毒薬 | |||
| - | → | こんがり肉 | - | → | 携帯食料 | |||
| - | → | 忍耐の丸薬 | - | → | アロダンゴ | |||
| - | → | 怪力の丸薬 | - | → | 消散剤 | |||
| - | → | 携帯シビレ罠 | - | → | ||||
| 血石 | → | 携帯食料 | ポポノタン | → | ホットドリンク | |||
| 竜のナミダ | → | 回復薬グレート | → | |||||
火山
- エリア9にいる
| 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | 渡すアイテム | → | 貰うアイテム | |||
| 高確率 | 低確率 | 高確率 | 低確率 | |||||
| - | → | クーラードリンク | - | → | 千里眼の薬 | |||
| - | → | ピッケル | - | → | ピッケルグレート | |||
| - | → | 怪力の丸薬 | - | → | 活力剤 | |||
| - | → | 忍耐の丸薬 | - | → | マグダンゴ | |||
| - | → | 携帯シビレ罠 | - | → | 砥石 | |||
| 火薬岩 | → | クーラードリンク | 竜のナミダ | → | ピッケルグレート | |||
コメント
- 交換なしでもアイテムはもらえる模様
砂原で応急薬:マタタビ爆弾確認 -- 名無しさん (2009-08-25 20:33:06)
- 旧作までは、最低3回は必ず話せたが、3では違う模様
2回交換した後怒られました。 -- 名無しさん (2009-08-30 15:33:07)
- 最低と最高何回か書いとくべきじゃね?
-- 名無しさん (2009-09-09 20:23:00)
- 火山で山菜ジジィに4回話せました。--名無さん -- 名無しさん (2009-09-15 22:11:01)
- ネコのカリスマ術があれば6回まで話せますがカリスマなしの場合ランダムのようです。 -- 名無しさん (2009-09-24 18:24:01)
- でも、火山で何もなくて6回話せたよ -- zex (2009-09-25 21:12:44)
- ↑
猫のカリスマあり:6回確定 なし:1~6間でランダムと思われ。
要は今までと同じ仕様なんですね。 -- 名無しさん (2009-09-26 10:15:02)