爆破属性について
- 劇物は有効(蓄積値による攻撃力上昇も)、変撃無効
- 発動時の爆破ダメージは全体防御率乗る
- 蓄積仕様はやや特殊
- 部位耐久値へのダメージ量(怯みダメージ)は爆発ダメージの2.5倍
(怯みやすくなり、部位破壊しやすくなる、与ダメージは変わらない)
爆破の蓄積仕様:
蓄積値が最大になった瞬間は爆発しない、もう一回爆破属性の攻撃を当てると爆発してダメージが発生する
例1:上位ドスファンゴ(爆破耐性250)、爆破属性800の武器、劇物補正後蓄積値30
結果:10回で爆発(9発目で250超え、10発目で爆破発動)
例2:上位ドスファンゴ(爆破耐性250)、爆破属性800の武器、劇物強化補正後蓄積値33
結果:9回で爆発(8発目で250超え、9発目で爆破発動)
例3:G級アプケロス(爆破耐性50)、爆破属性800の武器、劇物補正後蓄積値30
結果:3回で爆発(2発目で50超え、3発目で爆破発動)
爆破怯みダメージの検証:
例1:剛種デュラガウア(爆破ダメージ500)、前足耐性値800、全体防御率0.6
結果:爆破一回+ダメージ50で怯む
爆破ダメージ300、怯みダメージ750
例2:剛種ゼルレウス(爆破ダメージ200)、頭耐性値500、全体防御率0.6
結果:爆破一回+ダメージ200で怯む
爆破ダメージ120、怯みダメージ300
スポンサーサイト