ヘビィボウガン データまとめ
- 弾丸、圧縮/P圧縮弾丸威力 →ココ!
- 反動/装填必要スキル早見表 →ココ!
ヘビィボウガン 基本仕様
- 基本クリティカル距離補正1.7倍、クリティカル距離前半部分だとさらに+0.3倍
- 始種防具1部位以上装備するとクリティカル距離補正+0.3倍
圧縮リロード
- 全型使用可能、弾丸を一発分に圧縮して撃ち出す
- 弾丸の威力は最大装填数依存、単発の威力は高いが反動補正も大きい
- 着弾時追加ダメージがある(肉質無視の無属性爆発ダメージ)、威力は弾種によって違う
- 圧縮後の弾丸には気絶値が有り、多段ヒットの弾種だと全段気絶値持ちの攻撃になる
- 圧縮後の弾丸威力と反動値は別表参照
3連銃殴り
- 地ノ型、天ノ型、嵐ノ型では使用可能
- 15・15・30の固定ダメージ、切断属性持ち
溜め撃ち
- 嵐ノ型、極ノ型では使用可能、集中スキル有効
- 溜めることで弾丸の威力(物理、属性&異常値、気絶値)が上昇する
溜め撃ち補正 |
---|
溜め撃ち | 補正値(嵐) | 補正値(極) |
溜め0 | 0.95倍 | 1.00倍 |
溜め1 | 1.15倍 | 1.15倍 |
溜め2 | 1.3倍 | 1.3倍 |
溜め3 | 1.5倍 | 1.5倍 |
溜め超過 | 1.3倍 | 1.3倍 |
フィーチャーウェポン効果
- クリティカル距離補正+0.2倍
秘伝:重銃技【銃仙】
- 超高級耳栓効果
- ヘビィボウガン装備時攻撃力1.3倍になる(大銃仙は1.4倍)
- 回避距離上昇
- 排熱弾、砲熱弾の無属性、火属性ともに1.2倍になる
- 属性弾の属性が1.3倍になる
- 3連銃殴りに気絶値が付与される(気絶値15)
- 徹甲榴弾の気絶値が15になる
- パーフェクト圧縮リロードが使用可能になる
上に戻る
スポンサーサイト