MHP2@Wiki
リオレイア攻略
最終更新:
mhp2
-
view
リオレイア攻略
我らが鬼教官、イャンクック先生の純粋なアッパーバージョン。
対飛竜戦における基本がぎっちり詰まっているので、倒し方をマスターしておいて損は無い。
各種罠、閃光玉もばっちり通用するので、アイテムの使い方を覚えるのにも適している。
クック先生との対戦が物足りなくなった時には是非。
ちなみに村クエストだと会えるのは後半だが、集会所だと早めに会うことができる。
対飛竜戦における基本がぎっちり詰まっているので、倒し方をマスターしておいて損は無い。
各種罠、閃光玉もばっちり通用するので、アイテムの使い方を覚えるのにも適している。
クック先生との対戦が物足りなくなった時には是非。
ちなみに村クエストだと会えるのは後半だが、集会所だと早めに会うことができる。
常に正面に立たないことを意識して戦えば振り向きのパターンで次の攻撃の予測ができる。
ゆっくり振り向いてくるようなら攻撃のチャンスという事は、最低限頭に叩き込んでおこう。
空中停滞はしないし、エリア移動もあまりしないためそれほど強敵ではない。
まずはしっかりと攻撃パターンを覚えておこう。
弱点属性は龍属性。次いで雷属性。
剣士系の場合は頭が弱点部位。ブレスの隙などに攻撃しよう。
回転尻尾が届くか届かないかの位置が適正距離。
体当たりのホーミングが弱く、ブレスを誘発させやすいので、上手くいけば一方的に叩ける。
ガンナー系の場合は頭が弱点部位。次いで腹が弱点。
今回で肉質が変更されたので勘違いしないように
ゆっくり振り向いてくるようなら攻撃のチャンスという事は、最低限頭に叩き込んでおこう。
空中停滞はしないし、エリア移動もあまりしないためそれほど強敵ではない。
まずはしっかりと攻撃パターンを覚えておこう。
弱点属性は龍属性。次いで雷属性。
剣士系の場合は頭が弱点部位。ブレスの隙などに攻撃しよう。
回転尻尾が届くか届かないかの位置が適正距離。
体当たりのホーミングが弱く、ブレスを誘発させやすいので、上手くいけば一方的に叩ける。
ガンナー系の場合は頭が弱点部位。次いで腹が弱点。
今回で肉質が変更されたので勘違いしないように
怒り
- 怒り時にカウンター咆哮 吐息に火炎が混じる
閃光玉クラつき
- 威嚇行動を行う確率が大きく増える
- 攻撃は尻尾回転と噛み付きしか行わない
瀕死
- 怒りにくくなる。非怒り時の行動速度が低下する
- 逃走、噛み付きの時に脚を引きずるようになる
- 足を引きずるのは10%以下と脅威的に粘るので捕獲するならご注意を
部位破壊
- 頭:ボロボロになる
- 左右翼:翼爪が折れる 左右で報酬は共通
- 尻尾:切れる 斬属性のみ切断可能
武器別簡易攻略
片手剣:ブレス後やサマーソルト後に頭に攻撃、尻尾を狙う際も前述の行動時が当てやすい
双剣:片手剣とほぼ同様。各種罠や閃光玉があれば楽
大剣:ブレス吐いたら頭に抜刀斬り→(回転斬り、斬り上げ)→回避を繰り返す。同様にして尻尾も切れる。
太刀:尻尾優先で攻撃。尻尾が切れたら顔を集中的に。
攻撃のタイミングは、
攻撃のタイミングは、
- 威嚇行動
- 噛み付き
- ブレス中
- サマーソルト後の着地する時(2連続の時、尻尾を切ってれば当たりにくい)。
- 尻尾攻撃時、抜刀していたら頭に突き→斬り上げ。
スキルの耳栓を発動させておけば咆哮時も2発くらいは入れられる。
ハンマー:サマソ・ブレス・尻尾攻撃・ダッシュ後に確実に頭へ溜め3を当てていく。難点は慣れると確実に頭を叩けるので爪破壊が逆にめんどくさくなる。PTの場合は爪と尻尾は味方に任せて自分は頭を叩いてるのが無難
狩猟笛:ブレス後の頭に叩き付けが基本。スタンしたら頭を叩き、起き上がったら足を叩き始めるとずっと俺のターン!になることも
ランス:全ての部位破壊が可能。ブレスするまで走り回りつつブレスを使ったら右横から頭を2~3回突いてバックステップ、これで普通に勝てます。
ガンランス:ひたすらガード突き。砲撃は使わず、サマソの着地、ブレス中などここぞというときに竜撃砲を使う。
ガード中はこまめに動いてスタミナを回復させる。強走薬があると楽だがなくてもいける。
スキルは、ガード性能(必須 ザザミSシリーズ推奨)、風圧無視があればまず死ぬことはない。
股下は足、胴体、翼などを攻撃できるので基本はそこで戦う。
難点は、尻尾が極端に斬りにくい、PT戦では股下を独占してしまう、一度入ると突進、
バックステップを待たないとなかなか安全に抜け出せないなどがある。
斬れ味が黄色になる前にこまめに回復させる。
ガード中はこまめに動いてスタミナを回復させる。強走薬があると楽だがなくてもいける。
スキルは、ガード性能(必須 ザザミSシリーズ推奨)、風圧無視があればまず死ぬことはない。
股下は足、胴体、翼などを攻撃できるので基本はそこで戦う。
難点は、尻尾が極端に斬りにくい、PT戦では股下を独占してしまう、一度入ると突進、
バックステップを待たないとなかなか安全に抜け出せないなどがある。
斬れ味が黄色になる前にこまめに回復させる。
ボウガン:突進、ブレスを喰らわないように位置取りに注意しつつ、頭部から腹部に貫通するように貫通弾をブチ込む。
横に陣取って、羽根に水平に当てるように貫通弾を打ち込んでもOK。
横に陣取って、羽根に水平に当てるように貫通弾を打ち込んでもOK。
弓:近接武器とほぼ同じでもいける。が、火力が低い分手数で押す必要性がある。隙を見逃さないように。
近接武器での攻略
全般的に言えることだが、各種攻撃の隙をついて叩き込むというスタンスが基本。
尻尾回転攻撃がギリギリ届かない距離が基本位置になる。
この位置ならほぼ全ての攻撃を「見て」対応でき、適切にカウンターを入れることが出来るから。
怖がって距離を取ろうとすると、相手の突進が強化される上に反撃もままならないので逆に苦しくなる。
まずは近付いてみよう。
尻尾回転攻撃がギリギリ届かない距離が基本位置になる。
この位置ならほぼ全ての攻撃を「見て」対応でき、適切にカウンターを入れることが出来るから。
怖がって距離を取ろうとすると、相手の突進が強化される上に反撃もままならないので逆に苦しくなる。
まずは近付いてみよう。
ガンナーでの攻略
リオレイアに限らず、大抵の飛龍相手には尻尾回転の届かないくらいの中距離戦になる。
ガンナーと言うと遠距離のイメージがあるが、弾は距離によって威力が著しく変わるので、
実際は近~中距離を維持して戦うことになる。(一部例外有り)
怒ったときの咆吼に対する対策が防御力が剣士の約半分程度しかないガンナーにとって
重要になってくる。
なので、咆吼のある飛龍と戦うには耳栓は有効である。(ヘビィならシールドで代用可)
ここでは、大抵の飛龍との戦いでお世話になる通常(連射)・貫通での攻略を主に紹介する。
リオレイアの弾耐性はこうなっている。
通常 頭>腹>足
亜種(桜) 頭>腹=足
希少種(金) 尻尾=足>頭
「>」などが入ってはいるが、リオレイアの弾耐性は低く、頭、腹、脚のどれを狙っても
効果的にダメージを与えることが出来る。
PTプレイでは無理に頭を狙いに行くよりも脚を狙って転倒を誘った方が有効な場合も多い。
通常・貫通弾での戦い
ガンナーと言うと遠距離のイメージがあるが、弾は距離によって威力が著しく変わるので、
実際は近~中距離を維持して戦うことになる。(一部例外有り)
怒ったときの咆吼に対する対策が防御力が剣士の約半分程度しかないガンナーにとって
重要になってくる。
なので、咆吼のある飛龍と戦うには耳栓は有効である。(ヘビィならシールドで代用可)
ここでは、大抵の飛龍との戦いでお世話になる通常(連射)・貫通での攻略を主に紹介する。
リオレイアの弾耐性はこうなっている。
通常 頭>腹>足
亜種(桜) 頭>腹=足
希少種(金) 尻尾=足>頭
「>」などが入ってはいるが、リオレイアの弾耐性は低く、頭、腹、脚のどれを狙っても
効果的にダメージを与えることが出来る。
PTプレイでは無理に頭を狙いに行くよりも脚を狙って転倒を誘った方が有効な場合も多い。
通常・貫通弾での戦い
- 通常弾で最も威力が高い弾はLv2、次にLv3、Lv1は最弱。
(Lv3は跳弾するが扱いづらいので此処ではLv2を主に使用する)
- 通常弾のクリティカル距離は近距離。なので必然的に近づいて戦う事になる。
- 貫通弾で扱いやすい弾はLv1、2。
(Lv3はHit数こそ多いが威力は貫通弾中最弱。なので弱点に多段Hitが狙える大型の飛龍に用いるべき)
- 貫通弾のクリティカル距離は中距離。尻尾回転の届かないくらいの距離が良い。
- 弾の特性上貫通は脚を攻撃するのに向かない。多段Hitメインの弾。
- どの飛龍にも言えることだがごり押しは厳禁。一撃が致命傷となるガンナーにとって、隙が大きい行為は自殺行為となる。
リオレイアの隙
- 突進
ガンナーは相手の行動を予測し、あらかじめ避けておく事が重要となる。
避けたら走っているレイアについて行き、クリティカル距離で脚に通常、または腹に貫通を撃つ。
避けたら走っているレイアについて行き、クリティカル距離で脚に通常、または腹に貫通を撃つ。
- 尻尾回転
中距離戦が主なガンナーにとってチャンス。頭は回転しているので、脚に通常、胴に貫通を撃つ。
ただし間合いには気を付ける。大きいサイズになると尻尾が長く、うっかり当たってしまうことがある。
ただし間合いには気を付ける。大きいサイズになると尻尾が長く、うっかり当たってしまうことがある。
- ブレス&三連ブレス
先に行動を予測できれば隙だらけに。
頭か脚に通常、斜めから腹に貫通するように貫通を撃つ。
頭か脚に通常、斜めから腹に貫通するように貫通を撃つ。
- サマーソルト
近接行動をしないガンナーにとってはやはり隙。
回転している間は弱点狙撃は厳しいので中心を狙う。
回転している間は弱点狙撃は厳しいので中心を狙う。
はめ技 森丘 ガンナーオンリー
4番の一段目の段差の草が生えている所にいると、敵の攻撃が殆ど当たらず、一方的に攻撃可能。
但し、サイズが大きいとごく稀に尻尾回転が当たる。
どうしても勝てない方にお勧め。
但し、サイズが大きいとごく稀に尻尾回転が当たる。
どうしても勝てない方にお勧め。
各種攻撃パターン
- 威嚇
地面を蹴った右足とくねった尻尾にダメージ判定がある。
尻尾は喰らっても怯まない為、閃光玉等による威嚇連発時に夢中になって攻撃していると、
いつの間にかHPが激減していることがあるので注意。
頭は低い位置に来てほぼ動かない為、非常に狙いやすい。
尻尾は喰らっても怯まない為、閃光玉等による威嚇連発時に夢中になって攻撃していると、
いつの間にかHPが激減していることがあるので注意。
頭は低い位置に来てほぼ動かない為、非常に狙いやすい。
- 突進
使用頻度と攻撃力が高い。
すばやく振り向いたら突進の合図。
途中で止まってさらに突進してくることもあり、(若干追尾した時はキャンセル攻撃)
ダイビングかガードでもしないとまともにくらう。
この攻撃で壁際に追いつめられると、コンボがスタートしてドツボにはまり易い。
連発されても適正距離を保って我慢。
すばやく振り向いたら突進の合図。
途中で止まってさらに突進してくることもあり、(若干追尾した時はキャンセル攻撃)
ダイビングかガードでもしないとまともにくらう。
この攻撃で壁際に追いつめられると、コンボがスタートしてドツボにはまり易い。
連発されても適正距離を保って我慢。
レイアが突進の合図を出したら同じ方向に走り、ヘッドスライディングしたところを狙うのもひとつの手。
- ブレス
単発ブレスと3連ブレスの二種類ある。
どちらにしても隙が大きいので、ゆっくり振り向いたら攻撃チャンス。
切断武器ならこの間に尻尾を切ってしまうといい。
尾を切れば戦力がダウンするので、優先して切ってしまおう。
位置に見切りがつけられてきたら、弱点の頭を狙って攻撃。
あまり深く攻撃しているとその後の突進や尻尾回転、サマーソルトをくらう。
どちらにしても隙が大きいので、ゆっくり振り向いたら攻撃チャンス。
切断武器ならこの間に尻尾を切ってしまうといい。
尾を切れば戦力がダウンするので、優先して切ってしまおう。
位置に見切りがつけられてきたら、弱点の頭を狙って攻撃。
あまり深く攻撃しているとその後の突進や尻尾回転、サマーソルトをくらう。
- 尻尾回転
時計回り、反時計回りに尻尾を振ってくる。
これがギリギリ当たらない位置が近接系の基本位置になる。
尻尾を切るとリーチが短くなるので斬属性のある武器では、早めに切っておくのが吉。
尻尾をやり過ごしたら足を斬りにいくのもいい。ただし相手の動きには注意すること。
ゼロ距離でも平気で走ってきやがりますので。
即座に走ってくる可能性が高いので、正面位置から斬りに行くのはハイリスク。
できれば後方や側面から斬りかかるのが望ましい。
これがギリギリ当たらない位置が近接系の基本位置になる。
尻尾を切るとリーチが短くなるので斬属性のある武器では、早めに切っておくのが吉。
尻尾をやり過ごしたら足を斬りにいくのもいい。ただし相手の動きには注意すること。
ゼロ距離でも平気で走ってきやがりますので。
即座に走ってくる可能性が高いので、正面位置から斬りに行くのはハイリスク。
できれば後方や側面から斬りかかるのが望ましい。
- 噛み付き
正面近くにプレイヤーがいると噛み付いてくる。
また、突進の出始めに当たらない位置に逃げるとキャンセルして出してくる事が多い。
必ず向かって右側に噛み付いてくるので左側にいれば安全。
ダメージが極端に少ないので、これ単体では当たってもそれほど問題は無い。
しかし、くらうと吹き飛ぶので、その後ほぼ来るであろう突進には警戒しておくこと。
また、突進の出始めに当たらない位置に逃げるとキャンセルして出してくる事が多い。
必ず向かって右側に噛み付いてくるので左側にいれば安全。
ダメージが極端に少ないので、これ単体では当たってもそれほど問題は無い。
しかし、くらうと吹き飛ぶので、その後ほぼ来るであろう突進には警戒しておくこと。
尻尾回転と同様に、足に斬りかかる際には相手の反応が遅れる後方か側面からが基本。
頭を斬りたくなるモーションをしているが、大体カウンターで突進る。
意外と隙が少ないので、攻撃をやめることも視野に入れておこう。
頭を斬りたくなるモーションをしているが、大体カウンターで突進る。
意外と隙が少ないので、攻撃をやめることも視野に入れておこう。
- サマーソルト
リオレイアが後ろに二歩ほど下がったらサマーソルト。
攻撃範囲はそれほど広くはないのでしっかりと離れて待っていよう。
たまにニ連発してくるので、着地の隙を狙って攻撃するのは危険。
サマーソルト直撃→体力が数ミリ残る→回復薬飲む間も無く毒死のコンボがよくあるので、
後衛の人が解毒笛を用意しておくと吉。
この時、近接で狙うなら尻尾。
既に切れているなら後ろ足辺りを。ただし、タイミングが早過ぎると踏まれる。ダメージは極少だが吹き飛ぶ。
リオレイアを向かいから見て左側の方には追尾して攻撃してくるが、右側の方には追尾しない。近くにいて避けるなら右に。
攻撃範囲はそれほど広くはないのでしっかりと離れて待っていよう。
たまにニ連発してくるので、着地の隙を狙って攻撃するのは危険。
サマーソルト直撃→体力が数ミリ残る→回復薬飲む間も無く毒死のコンボがよくあるので、
後衛の人が解毒笛を用意しておくと吉。
この時、近接で狙うなら尻尾。
既に切れているなら後ろ足辺りを。ただし、タイミングが早過ぎると踏まれる。ダメージは極少だが吹き飛ぶ。
リオレイアを向かいから見て左側の方には追尾して攻撃してくるが、右側の方には追尾しない。近くにいて避けるなら右に。
- 後方に滑空
滑空するだけで、レウスのようにブレスは吐かない。クック先生に近い。
風圧でのけぞるが、相手も着地モーションがあるので仕切り直せる。
自然と距離が離れるので、突進に警戒しながら距離を調節しよう。
風圧でのけぞるが、相手も着地モーションがあるので仕切り直せる。
自然と距離が離れるので、突進に警戒しながら距離を調節しよう。
序盤
初遭遇時は間違っても正面から突っ込まないように。咆哮くらってもれなく一撃。
気付かれてない内にザコの掃除はすませときましょう。
ザコのちょっかいが入ると、状況が一気にグダるので、ザコの横槍から即死まで一直線なんて事も珍しくありません。
挨拶代わりに初っ端から閃光玉をブチかましてやるのもいいかもしれませんね。
罠はやめといた方が無難です。気付いた瞬間エリア移動したりするので。
気付かれてない内にザコの掃除はすませときましょう。
ザコのちょっかいが入ると、状況が一気にグダるので、ザコの横槍から即死まで一直線なんて事も珍しくありません。
挨拶代わりに初っ端から閃光玉をブチかましてやるのもいいかもしれませんね。
罠はやめといた方が無難です。気付いた瞬間エリア移動したりするので。
中盤
怒ると同時に咆哮。こればっかりは耳栓スキルを付けないとどうしようもない。
耳栓があれば防げるので、あると攻撃チャンスに変化。
攻撃力は少し上昇するだけですが、何より怖いのは速くなった攻撃速度。
速度が1.5倍ほどになっているので、攻撃できる隙が減り、相手の暴れ攻撃に当たりやすくなります。
無理をせず回避に専念しよう。
攻撃パターン自体は序盤と同様なものの、細かい変化がある。
耳栓があれば防げるので、あると攻撃チャンスに変化。
攻撃力は少し上昇するだけですが、何より怖いのは速くなった攻撃速度。
速度が1.5倍ほどになっているので、攻撃できる隙が減り、相手の暴れ攻撃に当たりやすくなります。
無理をせず回避に専念しよう。
攻撃パターン自体は序盤と同様なものの、細かい変化がある。
- ブレス
吐いてくるのはほぼ三連ブレスに。
- 突進
急停止して方向を変えて再突進したり、噛み付いてきたり。
できるだけダイブによる緊急回避はしないように。
ガードできる武器はガードしてしまってもいい。
できるだけダイブによる緊急回避はしないように。
ガードできる武器はガードしてしまってもいい。
- サマーソルト
二連サマーの頻度が上昇。うかつに斬りに行くと酷い目にあう。
また、怒るとブレス、サマーソルトの使用頻度が上がる。(体感だが)
また、怒るとブレス、サマーソルトの使用頻度が上がる。(体感だが)
終盤
足を引きずってきたら捕獲可能に。攻撃パターンは変わらないので焦らずに追い詰めていこう。
色々とアイテムが必要になるが、討伐するよりとっ捕まえた方が楽。
巣で眠ったら、罠を仕掛け、叩き起こして突進を誘って罠に引っ掛けてやろう。
罠にかかったら麻酔玉を二発当てて捕獲完了。
色々とアイテムが必要になるが、討伐するよりとっ捕まえた方が楽。
巣で眠ったら、罠を仕掛け、叩き起こして突進を誘って罠に引っ掛けてやろう。
罠にかかったら麻酔玉を二発当てて捕獲完了。
討伐するなら、眠らせたあと頭に大タル爆弾や大剣の溜め切り等の強力な攻撃で目覚まし。
叩き起こされるとほぼ確実に怒るので、閃光玉や罠を使ってダメ出し食らわせてやりましょう。
ここまで来ればトドメまであと一歩です。
叩き起こされるとほぼ確実に怒るので、閃光玉や罠を使ってダメ出し食らわせてやりましょう。
ここまで来ればトドメまであと一歩です。
閃光玉講座「ブレス時に横から投げ込め!」
レイアの場合、ブレス3連発時が一番当てやすい。
振り向きモーションがゆっくりだったら咆哮なので、ブレスのコースからズレ、
横から顔の前に投げ込んでやろう。顔から近すぎると失敗してしまうので注意。
レイアの場合、ブレス3連発時が一番当てやすい。
振り向きモーションがゆっくりだったら咆哮なので、ブレスのコースからズレ、
横から顔の前に投げ込んでやろう。顔から近すぎると失敗してしまうので注意。
リオレイア亜種(桜)攻略
リオレイアに比べて耐性が変化。
状態異常耐性が強化され、翼も強固に。
大抵の武器で弾かれるようになっている。
だが、龍属性が弱点なのは相変わらずで、行動パターンもあまり変わっていない。
耐久力が上がってサマーソルトの頻度が多目になった程度の変化。
リオレイアを討伐できるのなら、苦も無く桜リオレイアも討伐できるだろう。
状態異常耐性が強化され、翼も強固に。
大抵の武器で弾かれるようになっている。
だが、龍属性が弱点なのは相変わらずで、行動パターンもあまり変わっていない。
耐久力が上がってサマーソルトの頻度が多目になった程度の変化。
リオレイアを討伐できるのなら、苦も無く桜リオレイアも討伐できるだろう。
リオレイア希少種(金)攻略
今までのリオレイアと違い、有効だった龍属性は一切効かず、雷属性が弱点になった。
更に弱点がバラバラ
翼が切断系に弱く、頭が打撃系に弱く、尻尾と足が弾系に弱い。
切断系の武器を使っていた人は、頭を切ったときの手ごたえのなさに違和感を覚えるだろう。
防御力が200程度なら秘薬を持っていくことをお勧めする。体力が100だと、残体力に余裕があっても怒り→突進で見事に死亡する事があるからだ。
更に弱点がバラバラ
翼が切断系に弱く、頭が打撃系に弱く、尻尾と足が弾系に弱い。
切断系の武器を使っていた人は、頭を切ったときの手ごたえのなさに違和感を覚えるだろう。
防御力が200程度なら秘薬を持っていくことをお勧めする。体力が100だと、残体力に余裕があっても怒り→突進で見事に死亡する事があるからだ。
翼はやや高めの位置にあるので、片手剣/双剣で弱点を狙うのは少々厳しい。
貫通で狙うなら、ヒット数を稼ぐために頭から背中にかけて撃つのが良い。大剣系・ハンマー系・ガンランスならそれほど苦も無く弱点を狙える。
ランスに至っては翼も頭も弱点。突っつきまくろう。
弾が弱点の足や尻尾は、的が小さくて狙いづらい。
狙うなら通常弾、及び連射で。
ランスに至っては翼も頭も弱点。突っつきまくろう。
弾が弱点の足や尻尾は、的が小さくて狙いづらい。
狙うなら通常弾、及び連射で。
片手剣攻略
推奨武器:雷神宝剣キリン、無属性で攻撃力が高い剣
弱点の翼はリーチの短い片手剣では届きにくく、かつ希少種は大きい固体が多いため手こずる相手
基本足狙いで、着地時、ブレス後や転倒時は翼を切る
推奨武器:雷神宝剣キリン、無属性で攻撃力が高い剣
弱点の翼はリーチの短い片手剣では届きにくく、かつ希少種は大きい固体が多いため手こずる相手
基本足狙いで、着地時、ブレス後や転倒時は翼を切る
~太刀攻略法(安全第一)
使用武器:鬼神斬破刀
スキル:耳栓発動
防具:防御力高 なるべく火属性がマイナスの装備は避ける。
アイテム:閃光玉があるといい
使用武器:鬼神斬破刀
スキル:耳栓発動
防具:防御力高 なるべく火属性がマイナスの装備は避ける。
アイテム:閃光玉があるといい
まず尻尾切断。切断後は頭を集中攻撃。できれば頭を破壊するまではしっぽ以外の部位を攻撃しない方が良い。
頭破壊はブレス直後に縦×1→切り下がりで安全。
サマーはレイアから見て左前にいて着地の瞬間に切り下がり。
サマー時は真横から翼の根元を狙うと当たる。連サマーも阻止可。怖い人は右に回避しよう。
噛み付き時も基本切り下がり。レイアからみて左前辺りがオススメ。
怒ったら閃光玉使用、翼破壊。縦×2→切り下がり。攻撃のタイミングはブレス時、サマーソルト時、噛み付き時。
めまい時は右翼を集中的に。攻撃パターンは縦切り→切り下がり。縦×1で怯まなかったらもう1回縦×1→切り下がり。
めまいが解けたらだいたい怒りモード。怒り解除まで逃。怒りが解けたら再び右翼。
翼の根元辺りを狙うと縦×1で怯んだとき、切り下がりがほぼ当たる。
頭破壊はブレス直後に縦×1→切り下がりで安全。
サマーはレイアから見て左前にいて着地の瞬間に切り下がり。
サマー時は真横から翼の根元を狙うと当たる。連サマーも阻止可。怖い人は右に回避しよう。
噛み付き時も基本切り下がり。レイアからみて左前辺りがオススメ。
怒ったら閃光玉使用、翼破壊。縦×2→切り下がり。攻撃のタイミングはブレス時、サマーソルト時、噛み付き時。
めまい時は右翼を集中的に。攻撃パターンは縦切り→切り下がり。縦×1で怯まなかったらもう1回縦×1→切り下がり。
めまいが解けたらだいたい怒りモード。怒り解除まで逃。怒りが解けたら再び右翼。
翼の根元辺りを狙うと縦×1で怯んだとき、切り下がりがほぼ当たる。
金銀共通で、弱ると全く怒らなくなる模様。
縦×1→斬り下がりがメインだが、1発目でよろけるならば縦×2。
サイズが大きい場合は最初の縦×1でよろけ翼が降りたところでも斬り下がりがあたらない場合がある。
「鬼神斬破刀」なら「力の護符」を持つことで翼を2回攻撃すればほぼよろけ。
最初の縦×1でよろけさせ、もう1発当てると次の攻撃でよろけが再発することを利用。
サイズが大きい場合は最初の縦×1でよろけ翼が降りたところでも斬り下がりがあたらない場合がある。
「鬼神斬破刀」なら「力の護符」を持つことで翼を2回攻撃すればほぼよろけ。
最初の縦×1でよろけさせ、もう1発当てると次の攻撃でよろけが再発することを利用。
ここで紹介したのはどうしても3死してしまう人のための基本に忠実な戦い方。
慣れたら各自で工夫しましょう。
慣れたら各自で工夫しましょう。
~ハンマー攻略法
ハンマーとレウス&レイアの相性はピカイチ。覚えておいて損は無い。
ハンマーとレウス&レイアの相性はピカイチ。覚えておいて損は無い。
武器:お気に入りの青ゲージ以上のハンマー(ハンマー未経験者は激鎚オンスロート辺りがお勧め)
防具:防御力300以上 耳栓(無改造レックスSでいい)
アイテム:ほとんど支給品でまかなえる。上達すれば何も持たずに討伐可能。閃光玉不要。
所要時間:10~15分。
防具:防御力300以上 耳栓(無改造レックスSでいい)
アイテム:ほとんど支給品でまかなえる。上達すれば何も持たずに討伐可能。閃光玉不要。
所要時間:10~15分。
戦法は着地、ブレス狙いのRタメ3スタンプと、気絶時に縦3△、耳栓あるなら咆哮時にスタンプ。
隙があるのに距離が遠くてタメ3が追いつかない場合、抜刀攻撃ではなくRおしつつ△+○でタメ1か2を当てよう。
間に合わない場合のみ抜刀攻撃でもいいが、火力が低くリスクが大きいのでお勧めしない。
攻撃がヒットしたのを確認したら、必ず×ボタンで硬直をキャンセルする事。
慣れてきたら、尻尾回転の振り向きに合わせてスタンプしたりして、更なる時間短縮を狙おう。
隙があるのに距離が遠くてタメ3が追いつかない場合、抜刀攻撃ではなくRおしつつ△+○でタメ1か2を当てよう。
間に合わない場合のみ抜刀攻撃でもいいが、火力が低くリスクが大きいのでお勧めしない。
攻撃がヒットしたのを確認したら、必ず×ボタンで硬直をキャンセルする事。
慣れてきたら、尻尾回転の振り向きに合わせてスタンプしたりして、更なる時間短縮を狙おう。
この戦法はそのままレウスにも当てはまる。銀レウス攻略参照。
狩猟笛攻略法
武器:ブラットフルート 攻撃力上昇大が吹ける笛でも代用可能 龍木とかコンガとか轟鼓とか
スキル:笛吹き名人でOK
ハンマーと同じくサマソ着地、ブレス時に叩き付け 慣れてるなら振り向き時や噛み付き時に殴れる
気絶したら頭にぶん回し連発 旋律効果が切れたor切れ掛かってきたら閃光玉で時間稼ぎしている間に吹こう
罠や閃光を活用すれば10分台での討伐も可能
武器:ブラットフルート 攻撃力上昇大が吹ける笛でも代用可能 龍木とかコンガとか轟鼓とか
スキル:笛吹き名人でOK
ハンマーと同じくサマソ着地、ブレス時に叩き付け 慣れてるなら振り向き時や噛み付き時に殴れる
気絶したら頭にぶん回し連発 旋律効果が切れたor切れ掛かってきたら閃光玉で時間稼ぎしている間に吹こう
罠や閃光を活用すれば10分台での討伐も可能
ボウガン攻略
スキルは耳栓があればいい
スキルは耳栓があればいい
狙うところは基本は足、チャンスがあったら尻尾
頭、翼は硬い部位なので、破壊する時は電撃弾を使うと良い
ひたすら電撃弾、拡散弾、貫通弾を撃ちまくる。拡散弾は、振り返り時に翼の先っちょに当たれば
翼に拡散後の爆発が当たる。サマソ後の空中に浮いている時に拡散弾。
ガンナー装備は防御力が低く、金レイアは攻撃力が高い(特に怒り時)だから回復は閃光で止めてからするか、
突進を避けた後やブレス時にしよう。
頭、翼は硬い部位なので、破壊する時は電撃弾を使うと良い
ひたすら電撃弾、拡散弾、貫通弾を撃ちまくる。拡散弾は、振り返り時に翼の先っちょに当たれば
翼に拡散後の爆発が当たる。サマソ後の空中に浮いている時に拡散弾。
ガンナー装備は防御力が低く、金レイアは攻撃力が高い(特に怒り時)だから回復は閃光で止めてからするか、
突進を避けた後やブレス時にしよう。
コメント
- 夫婦の噛み付き攻撃は、尻尾のほうにも攻撃判定があるので
パーティ戦闘時に安易に後ろからいくとなぎ払われます。
横からがベターじゃないかな? -- ななす (2007-04-16 22:22:37)) - 金レイアは突進を緊急回避したところでハメられる場合が多いので
銀と同じパターンでハメてます
金レイアの場合は
後方滑空もしくはブレスをガード後に
砥石&肉を使用していけば、ノーダメージでこなせます
突進の滑り込み直前でひるませてしまい
微妙に距離が開いた時はブレスを連発してくるので注意 -- 名無しさん (2007-05-27 07:26:15) - 上にもあったけど、怒り咆哮時に左足が一歩前に出て攻撃判定が発生するから
あえて飛び込んで微ダメージに尻餅でバインドは回避できるね -- 名無しさん (2007-06-18 03:33:09) - 太刀の場合、噛み付き攻撃の際にレイアから見て左側の翼の根元辺りから顔の方向に切り下がると顔にHitする
同じ場所にいると何度も噛み付き攻撃をしてくることが多いので延々顔を切れることも -- 名無しさん (2007-06-21 17:35:12) - レウスレイアは腹の下に居ても突進喰らうので注意。
閃光玉+罠は必須でしょう。攻撃チャンスはブレス時と
威嚇時だけだと我は思ふ
-- 名無しさん (2007-07-19 18:03:39) - 実際は足の少し後ろ辺りにても巻き込まれる。 -- ななしさん (2007-07-19 18:11:31)
- 耳栓がなくても閃光でひるませている間に怒らせれば、
怒り時咆哮でヒドイ目にあわずに済む。
レウスレイアは怒り時以外咆哮しないので。
大雑把な調整でOKなので、簡単に事故死率が下がる。
特に1人時にはオススメ。 -- 名無しさん (2007-07-19 21:31:35) - 金銀ともに使用可能の捕獲方法
オンスロートあたり強力なハンマーを用意
あとは溜め3で頭を徹底的に殴る
だいたい4回ピヨッたら捕獲可
ハンマーが弱かったらできないので注意 -- Jaeger (2007-07-31 06:50:27) - 水も弱点かと・・・
蒼刃剣ガノトトスなどで、翼に
ブレス→溜め1or2
三段ブレス→溜め3
サマーソルト→着地地点にさきまわりし溜め3
しっぽも上と同様でOK
あたまはブレス中で、サマーソルト後は連続
の可能性があるので注意
↑ソロの場合くらうと結構ピンチです -- なし (2007-08-05 22:21:05) - 水は頭以外に通りが悪いから弱点属性ってほどでもないかと
頭の85%以外は90%、95%ばかりだし、使うなら雷と龍で十分 -- 名無しさん (2007-08-06 07:35:27) - レイアなんですが、単発、三連発関係なしに、ブレス終わった瞬間に溜め切りできますよ。【きれられたらタイミングによってはできますが。】あとは、転がるだけ。たいていは、ひるむので、ひるんだ次にきれられても、鳴き声は十分にガードできる。 -- キラーマシン (2007-08-15 21:35:27)
- 密林のエリア3の段差に乗ってれば、ガンナーなら「ずっと俺のターン!」でハメ殺し出来る
たまにランゴスタが来るが近接で追っ払って再びハメ殺し -- 名無しさん (2007-08-28 04:41:57) - レイアが火を吐いてるときやサマーソルトの着地の時に翼を切ります。
尻尾を斬りたいならブレス中に
突進の後は尻尾回しに当たるかもしれないので攻撃しないほうがいいです。
回復や砥石は突進をよけた後にでも
怒ったらかなり早いので逃げたほうがいいです。
15~20分位で足を引きずるので捕獲するか討伐して終了です。
-- りりん (2007-08-28 10:47:12) - 金レイアで太刀・大剣なら突進する前に翼を下げるから、
そこに抜刀斬り当てて怯ませればさらに攻撃の幅が広がる。
推奨武器はフルミナントブレイド、召雷剣【麒麟王】、鬼神斬破刀。
大剣なら抜刀斬り→なぎ払い→前方回避(→回避orガード)→納刀で安定。
()は大きい場合と尻尾をまだ切ってなくて尻尾回転があたりそうで怖いときに、
どうしても間に合いそうに無い場合は素直にガード、切れ味なんて気にしない。
太刀なら抜刀斬り→縦斬り→気刃斬り→前方回避で安定、無理すればもうチョイ攻撃できるけど、
突進回数多いからそこまで無理する必要は無い。
斬り下がりは非推奨、斬り下がるとレイアの斜め前になってしまうので少しでも遅いと怯みが終わった瞬間に突進食らうのがオチ。
大剣はなぎ払いの性質上右翼を狙ったほうが翼に当たりやすい。
太刀は逆に左翼、気刃斬り1段目の性質上、ただしレイアから遠いか大きすぎると当たらない場合がある。
その場合は右翼を狙う。
両方とも、先に尻尾切り推奨、切ってないと即尻尾回転されるとつらい。
回転時も大剣なら翼を狙っていける、抜刀斬りで怯んでなぎ払いを当ててれば次で確実に怯む。
ちなみに怯んだ場合のみ怯まなかったらはるか後方に突進していくから。 -- 名無しさん (2007-08-28 15:05:03) - 金銀共通で豆知識を。エリア10に入った際すぐ左右方向に外周を回れば発見状態になりません。
これを利用してうまく背後を取れれば尻尾が斬れるまで一方的に未発見状態で攻撃することができます。
(怒ると見つかる?切断系でなければ死ぬまで叩ける?等は未検証です。なにせ↓)
まぁ、なにかコツがあるのか、尻尾切断まで気付かれなかったことは50回以上討伐して1回しかないので、成功率は…orz -- 大剣さん (2007-09-23 00:18:49) - レイアレウス二匹討伐クエにて(亜種含む
大体レウスから先に集中攻撃して倒しているんですが、レウス倒した後5に行くとよくレイアが寝てるんです。ダメージ与えなくてもレイアは寝るみたいです。
一匹討伐では確認してないです。不要な情報でしたら消して下さい。
あ、後レウス倒すのが大体20~25分ぐらいです。参考になればと思います。 -- 名無しさん (2007-09-23 20:37:18) - 威嚇(非閃光時)の後は必ずブレスってのが書いてないのはあまりにも当然だから? -- 名無しさん (2007-09-28 01:58:10)
- ↑2
レイア単体でも寝ますよ
密林で確認しました、因みに7エリアと6エリアで寝てました -- 名無しさん (2007-09-29 10:16:04) - 希少種はサマーソルトの頻度が原種より少し多い感じ。
その上切断での弱点が頭→翼になっているので、動きの遅い大剣だとむしろ希少種の方が頭を狙おうとして攻撃を喰らう事が少なく戦いやすいと感じます。
故に上で書いてる方もいますが一応大剣での希少種攻略法を書いておきます。
オススメは召雷剣【麒麟王】orフルミナントブレイド、2つとも持ってなくて会心気にしない人なら素で白ゲージがあるから弾かれにくい轟大剣【王虎】も良。
まず原種や亜種と同じく尻尾切断→頭破壊。頭破壊の際に落ちやすいので耳栓はあった方が良いかも。
頭破壊が済んだら、尻尾回転が当たらない程度に接近し、抜刀して常にレイアの側面を取るように移動しつつ、
・サマーソルト…飛び上がったあたりで翼目掛け溜め開始、着地時に溜め3が入る
・噛み付き…モーションが見えたと同時に斬り上げ→前転回避
・ブレス…レイアの肩(少し翼寄りで)目掛けてチャージ開始、3連ブレスの場合3発目を撃ち終わって広げた翼を戻そうとする辺りで溜め3が入る
・尻尾回転→2回目の回転に合わせて翼に斬り上げ→前転回避
・突進→納刀してレイアに接近し抜刀(自信があるなら抜刀切り→回避でも可)
で各行動に対処。サマーソルト時に近づきすぎる事がよくあるので注意。
レイアが怒ったら納刀し、回避しつつ余裕があればブレス又はサマーソルト時に溜め3を当てる。
以上の方法で耳栓有り閃光無しで約30分で捕獲成功しました。 -- 名無しさん (2007-10-14 00:48:54)